
FOR WEDDING
結婚準備ガイド
フォトウエディングのみ行うメリット・デメリットとは?フォトウエディングの注意点についても解説
そこで今回は、フォトウエディングを検討している方向けに、フォトウエディングのみを行うメリットやデメリット、注意点などについて解説します。
目次
- 1.フォトウエディングとは?
- 2.フォトウエディングのみを行うメリット
- 3.フォトウエディングのみを行うデメリット
- 4.フォトウエディングのみにする際の注意点とは?
- 5.まとめ
1.フォトウエディングとは?
まずはフォトウエディングがどのようなものなのか解説していきます。
◇結婚式の代わりに行う写真撮影のこと
フォトウエディングとは、結婚式をする代わりに行う写真撮影のことです。結婚式は行わずに、ウエディングドレスやタキシード、和装など結婚式の衣装を着て、好きなロケーションで写真のみを撮影し、結婚の思い出にします。
式場やスタジオによってはさまざまなプランがあり、立会人の方にも参列いただいて挙式も行えるものや、ご親族の方々のみを招いて撮影後に会食ができるプランなど多くのプランがあります。
また、フォトウエディングと似たもので「前撮り」や「後撮り」があります。写真を撮る流れはほぼ同じですが、前撮り・後撮りは「結婚式をすることが前提」で行われるものです。
◇フォトウエディングを選ぶのはどのような人?
結婚式を行わずにフォトウエディングを選ぶ方には、「結婚式をしたいけど予算がなくてできない」、「費用をできる限り節約したい」という方もいます。フォトウエディングであれば結婚式を挙げるより大きくコストが抑えられます。
また、挙式や披露宴は、事前準備や打ち合わせ、式当日のスピーチなどやるべきことが多いものです。その点フォトウエディングであれば、多くても2回くらいの打ち合わせだけで撮影することができるので「時間や手間をかけずに結婚の記念となるものが欲しい」という方からも選ばれています。
その他にも、「授かり婚のため、結婚式をする余裕がない」「再婚なので、結婚式を挙げるよりも記念だけ残したい」「入籍した当時に式を挙げられなかったけど、やっぱりウエディングドレスを着た写真が欲しい」といった方が、フォトウエディングを選びます。
まずはフォトウエディングがどのようなものなのか解説していきます。
◇結婚式の代わりに行う写真撮影のこと
フォトウエディングとは、結婚式をする代わりに行う写真撮影のことです。結婚式は行わずに、ウエディングドレスやタキシード、和装など結婚式の衣装を着て、好きなロケーションで写真のみを撮影し、結婚の思い出にします。
式場やスタジオによってはさまざまなプランがあり、立会人の方にも参列いただいて挙式も行えるものや、ご親族の方々のみを招いて撮影後に会食ができるプランなど多くのプランがあります。
また、フォトウエディングと似たもので「前撮り」や「後撮り」があります。写真を撮る流れはほぼ同じですが、前撮り・後撮りは「結婚式をすることが前提」で行われるものです。
◇フォトウエディングを選ぶのはどのような人?
結婚式を行わずにフォトウエディングを選ぶ方には、「結婚式をしたいけど予算がなくてできない」、「費用をできる限り節約したい」という方もいます。フォトウエディングであれば結婚式を挙げるより大きくコストが抑えられます。
また、挙式や披露宴は、事前準備や打ち合わせ、式当日のスピーチなどやるべきことが多いものです。その点フォトウエディングであれば、多くても2回くらいの打ち合わせだけで撮影することができるので「時間や手間をかけずに結婚の記念となるものが欲しい」という方からも選ばれています。
その他にも、「授かり婚のため、結婚式をする余裕がない」「再婚なので、結婚式を挙げるよりも記念だけ残したい」「入籍した当時に式を挙げられなかったけど、やっぱりウエディングドレスを着た写真が欲しい」といった方が、フォトウエディングを選びます。
2.フォトウエディングのみを行うメリット
フォトウエディングのみを行うメリットは、どんなものがあるのでしょうか?ここでは、フォトウエディングのメリットを3つご紹介します。
◇費用を抑えられる
フォトウエディングは、挙式に比べて費用が圧倒的に安いのがメリットです。挙式や披露宴にかかる費用は、200万円から300万円くらいが相場となっており、ご祝儀で約半分の費用はまかなえますが、それでも高額になります。
撮影するカット数や、スタジオ撮影かロケーション撮影かなどによっても費用は異なりますが、それでも結婚式を行うより費用を抑えることができます。
場合によっては、結婚式を行う10分の1以下の費用でフォトウエディングができる点も大きな魅力です。
◇準備や手間が少ない
挙式に比べてフォトウエディングは、準備することが少ないため負担が軽減できるのも大きなメリットです。
挙式の場合は、式場と何度も打ち合わせをする必要があるうえ、誰を招待するかを考えたり、席次を決めたりと、かなり準備や手間が多くなります。その点、フォトウエディングは1回から2回くらい打ち合わせをするだけで、写真を撮ることができます。結婚式のような準備や手間が少なく、手軽に結婚の記念を残したい方にとっては嬉しいポイントでしょう。
◇気を使わずに自由に行える
結婚式のようにゲストの方に気を使うことなく、自由度が高いのもフォトウエディングの魅力です。結婚式の場合は、職場の上司や同僚の参列者などに失礼がないよう、少なからず気を使わなければいけません。
フォトウエディングであれば、2人だけで自由に好きなロケーションで好きなように撮影することができます。またプランによっては、ご親族の方や親交が深い仲間だけをご招待することも可能です。
このようにフォトウエディングは、誰かに気を使うことなく自由に行えるのが大きなメリットといえるでしょう。
3.フォトウエディングのみを行うデメリット
メリットの多いフォトウエディングですが、逆にデメリットがないか心配になる方もいるのではないでしょうか。ここではフォトウエディングのみを行うデメリットを、2つ解説していきますので、フォトウエディングを行うかどうかの判断材料にしてみてはいかがでしょうか。
◇天候に左右される場合がある
フォトウエディングでロケーション撮影を予定していた場合は、天候によって撮影できなくなってしまうデメリットがあります。ロケーション撮影は、自分の好きな場所で写真が撮れるのが魅力の1つですが、ビーチをはじめその多くが野外で行われるのが一般的です。
そのため当日の天気によっては、曇りだったり、雨だったりという悪天候の中で撮影しなければいけないケースもあり得ます。天候が読めない点は結婚式も同じですが、フォトウエディングは申し込みから撮影までの期間が短く事前に天候を予想しやすい傾向もあります。
それでも完全に天気を読み切ることはできないので、もちろん延期も可能ですが、雨の撮影でも風情がある写真が撮れることもあります。
◇お祝いムードを味わえない
フォトウエディングは2人きりか、お2人と親御様のみで行うのが一般的です。挙式ではたくさんの友人などにお祝いをしてもらえるため、「結婚したんだ」という実感を得られますが、フォトウエディングでは、たくさんの参列者から「おめでとう」といってもらえるお祝いムードが挙式と比べてどうしても少なくなってしまいます。そのため、結婚をした実感がうすくなりがちなのがデメリットといえるでしょう。
4.フォトウエディングのみにする際の注意点とは?
挙式をせずに、フォトウエディングのみをする際はいくつか注意点があります。ここではフォトウエディングのみをするときの注意点を4つ解説します。
◇プラン内容をしっかりと確認する
フォトウエディングのみを行う場合は、事前にプラン内容をしっかりと確認しておくことが重要です。式場やスタジオによっては、オプションが多く追加料金がかかってしまって、結局費用が高くなってしまう場合があります。
◇ヘアメイクの仕上がりイメージを伝えておく
自分たちが納得のいく写真を残すためには、ヘアメイクは重要です。失敗しないためには、ヘアメイクの仕上がりイメージはしっかりと伝えておくことがフォトウエディングの注意点の1つです。
当日にヘアメイクをしてもらってから、「イメージと違った」という口コミもあるようです。そうならないためにも、自分がしてほしいヘアメイクの写真を見せるなど、事前に仕上がりイメージを共有しておくようにしましょう。
◇価格だけで決めない
いくら価格が安いからといって、価格だけでフォトウエディングのプランを決めないようにしてください。格安なプランを選んでも、いざ当日になって満足のいく撮影内容でなかったら、後悔することにもなりかねません。
申し込みをした後に「撮影できる写真の枚数が少ない」「ドレスやポーズバリエーションが乏しかった」などといったこともあるようです。事前にドレスの試着や、スタジオやロケーションの下見ができる場合は必ず行ってください。
フォトウエディングは、一生の思い出になる大切なイベントです。価格も重要ですが決して価格だけで決めないように注意してください。
◇衣装などの持ち込みが可能か確認しておく
スタジオや式場によっては、衣装などの持ち込みをする場合、追加料金がかかるところもあります。事前に確認しておけば、選ぶ衣装の中に気に入ったものがない場合や、自分にあったサイズがなかったときでも安心です。
またドレスだけでなく、小物などについても同様に持ち込み可能かを確認しておきましょう。
5.まとめ
費用が安く抑えられたり、周囲に気を使わず自由に行えたりと、メリットが多いフォトウエディング。とはいえ実際に利用するするかどうかは、デメリットや注意点をしっかりと把握したうえで、決めることが重要です。
フォトウエディングが自分たちに合っているかどうかを事前に話し合う、事前に式場にプラン内容を確認するなどして、後悔のないようにしてください。
また、ホテル椿山荘東京では、食事付きのフォトウエディングプランもご用意しており、綺麗な庭園などでの写真撮影の後、豪華なお食事をいただくことができます。その他にもさまざまなプランをご用意しておりますので、お気軽にお越しください。プランナーがお客様のご希望に沿ったプランをご提案させていただきます!
ホテル椿山荘東京のブライダルフェア詳細はこちら
BRIDAL FAIRブライダルフェア
関連コンテンツ
人気記事ランキング
- ハツコエンドウ ウェディングスに聞いてわかった!トレンドを押さえておしゃれなお色直しにする方法
- がらりと雰囲気が変わるお色直しは、新郎新婦だけではなくゲストのムードも一気に……
- 詳細を見る
- 今話題のマイクロウエディングとは?マイクロウエディングのメリットや成功させるコツを解説
- 近年人気を集めているマイクロウエディングをご存知でしょうか?多くのゲストを招いて行なう……
- 詳細を見る
- 結婚式クラスターは起こさせない!コロナ禍でも一生の思い出になる式作り
- 新型コロナウイルスの影響が無視できない昨今。結婚式を挙げるのを戸惑ってしまうカップルは多いでしょう。そこで今回は、3密やクラスター発生を回避しながら感動的な結婚式を挙げるための方法を紹介します。
- 詳細を見る