FOR WEDDING
結婚準備ガイド
ブライダルフェアとは?当日の流れから特徴、メリットまとめ
本記事では、ブライダルフェアのメリットや当日の流れ、服装や持ち物やチェックリストなどをご紹介します。ブライダルフェアに興味のある方、参加する予定のある方はぜひ参考になさってください。
目次
- 1.ブライダルフェアとは
- 2.ブライダルフェアに参加するメリット
- 3.ブライダルフェアに行く際の服装・持っていくべき物
- 4.ブライダルフェアの特徴
- 5.おすすめのブライダルフェアの回り方
- 6.ブライダルフェアのチェックリスト
- 7.まとめ
1.ブライダルフェアとは
ブライダルフェアとは、普段は入ることができない挙式場や披露宴会場の見学や、料理の試食、ブライダルコーディネーター(ウエディングプランナー)との相談会などのイベントのことです。結婚することは決まったものの、「これから何をどうしていいのか分からない」、「結婚式の準備は何から始めれば良いの?」というお声を多く聞きます。そういったことを解決するためにブライダルフェアがあるので、ぜひ参加してみましょう。その際は、会場の設備、雰囲気、スタッフの印象、選べる衣装、必要な費用などをしっかり見ておくことをおすすめします。
2.ブライダルフェアに参加するメリット
ブライダルフェアに参加するメリットを3つご紹介します。
◇結婚式のイメージをより具体的にできる
ブライダルフェアで実際の会場を確認することで、実際の雰囲気を知ることができるのは大きなメリットになります。雑誌やインターネットに掲載されている写真と異なる新たな発見があることもあるでしょう。式場の広さや雰囲気を直に確認することで、式当日のイメージが付きやすくなります。
また、気になる点や疑問点もスタッフに直接質問することができる点もメリットの1つです。スタッフに段取りや料金について相談できるので、よりイメージ通りの結婚式を実現しやすくなります。
◇お得な特典が付いてくる
ブライダルフェアに参加することで、割引やプレゼントなどの特典を受けられることもあります。なかにはウエディング料理を無料で試食できる式場もあるので、どのブライダルフェアに参加すれば良いのか分からない…と悩んだときは、まずはご試食付きのご相談会を選んでみるのも良いでしょう。
ホテル椿山荘東京では、神殿としては珍しい自然光が差し込み緑に囲まれた独立型の神殿で挙式を体感でき、さらに国産牛ローストビーフやオマール海老など豪華食材を用いた試食付きフェアをご用意しています。
詳しくは、こちらをご覧ください。
◇スタッフの対応力を確認することができる
スタッフの対応を実際に確認できるという点もブライダルフェアに行くメリットになります。スタッフの対応の良し悪しは、結婚式の良し悪しに直結する重要なポイントです。スタッフの対応はHPではわかりにくいポイントになるので、参加する価値はあるでしょう。
自分達だけでなく、試食会に参加すると、披露宴当日のサービスの様子を体験することができ、ゲストへの対応も確認することができるのも、ブライダルフェアならではのメリットです。
3.ブライダルフェアに行く際の服装・持っていくべき物
ここでは、ブライダルフェアに行く際の服装と持ち物についてご紹介します。以下で紹介する服装や持ち物を参考にして、ブライダルフェアを満喫できるように準備しておきましょう。
◇ブライダルフェアに着ていく服装
ブライダルフェアに行く際の服装は、普段着で構いません。ドレスコードや決められたマナーも特にありませんので、デートの延長として気軽にご参加いただけます。ただ、カジュアル過ぎる格好だと式場の雰囲気とそぐわず、少し浮いてしまう可能性があります。
男性はジャケットを着用する、女性はワンピースにするなど、いつもより少しきれいめな服装を意識しておくと良いでしょう。また、式場内を見て回るため、動きやすい服装や歩きやすい靴を選ぶのもおすすめです。
◇ブライダルフェアに持っていくべき物
こちらも、特に決められた持ち物はありませんが、気になった箇所を写真や文章にして残しておけるように、スマートフォンを忘れずに持参しましょう。家に帰ってから思い出しやすくなりますし、他の式場と比較検討するときにも役立ちます。スマホ以外であれば、カメラとメモ帳でもOKです。
ただし、写真を撮るときには、スタッフの方に撮影しても良いか確認してから撮るようにしましょう。
4.ブライダルフェアの特徴
◇ウエディングメニューの試食ができる
大切なゲストをおもてなしするお料理は会場を決定する前に確認しておきたいものです。
ホテル椿山荘東京では、無料の試食会付きのブライダルフェアを開催しておりますので、味はもちろんのこと、スタッフのサービスの様子やカトラリーなど、テーブルの雰囲気なども合わせて確認してみましょう。
◇チャペルや神殿の見学ができる
ブライダルコーディネーター(ウエディングプランナー)が挙式会場にご案内し、どのように式を行われるのかご説明します。ブライダルフェア以外では挙式の体験はできませんので、こういった機会に挙式のイメージをつかんでおくことは非常に大切です。
「自分がここで結婚式を挙げたらこのような感じになる」というイメージを膨らませることができます。
◇ブライダルコーディネーター(ウエディングプランナー)とのご相談
結婚式の準備や費用、当日の流れ、ご招待するお客様の人数など、気になることはたくさんあると思います。そのような心配や疑問にお答えするのがブライダルコーディネーター(ウエディングプランナー)です。「ここで結婚式への希望が叶えられそうか」、「費用とのバランスは取れそうか」など、ご自身のご要望を満たすことができるか、ぜひ相談会でご確認ください。
◇ウエディングドレスや和装の見学ができる
衣装室に飾られているウエディングドレスは圧巻で、とても感動的です。一生に一度の大イベントだからこそ、自分にぴったりの衣装を着て過ごしたいものです。
衣装の取り扱いブランドや選べるバリエーションなど、相談会のときに確認するのがおすすめです。また、和装は普段着ないので、試着する前と後でイメージが変わることも多いようです。和装を着るのか、ウエディングドレスを着るのかによって、挙式スタイルも変わる可能性があるので、最初の段階で決められるとスムーズでしょう。
詳しいホテル椿山荘東京のブライダルフェアについてはこちらから
5.おすすめのブライダルフェアの回り方
ここでは、ブライダルフェアには何回行けば良いのか、上手に回るコツと共にご紹介します。
◇ブライダルフェアには何回行く?
式場を比較検討するためのブライダルフェアですが、平均として予約する件数は3~4件、実際に足を運ぶ件数は1.件程度 といわれています。
また、フェアへご参加した方の80%は1件しか見学していない ことからも、事前にある程度式場を絞って参加するブライダルフェアを決めている方がほとんどのようです。
デート感覚で多くのブライダルフェアに参加するのも良いですが、式場を多く回り過ぎると式場ごとの特徴をよく見られず、結果的にあまり比較できない、という事態になりかねません。雑誌やHPで最終候補として2件程度に絞ってから、ブライダルフェアに参加すると良いでしょう。
◇ブライダルフェアを上手に回るコツ
ブライダルフェアの種類によって異なりますが、1つの式場を見学する所要時間は平均で3時間程度です。決して短い時間ではありませんが、主体的に動かないとあまり式場のことが分からずに終わってしまいます。限られた時間でできるだけ効率良く式場のことを知るために、以下のコツを押さえておきましょう。
・ブライダルフェアを予約する際に所要時間を聞いておく
・招待する人数や時期などの条件、こんな結婚式をしたいなどの希望を事前に相談しておく
・お互いのご両親の意向や希望を確認しておく
・あらかじめ質問項目をまとめておく
6.ブライダルフェアのチェックリスト
ブライダルフェアは参加するだけでも楽しめますが、何の準備もせずに行くと「楽しかった!」という感想だけで終わってしまうこともあります。理想の結婚式を挙げるためにも、ブライダルフェアに行く際には以下の5点をチェックしておきましょう。
1)挙式会場
1つ目のチェックポイントは、挙式会場です。結婚式の思い出として心に残るだけでなく、写真を多く撮る場所でもあるので、会場内外の雰囲気をチェックしておきましょう。
また、収容人数や天井の高さ、生演奏の有無、種類など、チェックしておきたいポイントです。会場の大きさが同じでも、収容人数や天井の高さによって圧迫感が違ってきます。実際にゲストの席に座ってみて、座り心地や隣の人との間隔も確かめておくと良いでしょう。
例えば、「フラワーシャワーがしたい」など、希望の演出が決まっているのであれば、その演出を行なえるかどうかチェックしておくのも大切です。
2)披露宴会場
挙式会場と同じく、多くのゲストの目に触れる披露宴会場もチェックポイントの1つです。HPに掲載されている写真と相違がないか、化粧室までの距離が遠くないかを確認しておくことをおすすめします。テーブルコーディネートや装花をアレンジ可能かどうか聞いておくのも良いでしょう。
さらに、収容人数やゲスト席から新郎新婦の席がどう見えるか、テーブルや椅子の間隔などを、実際に椅子に座って確かめておきましょう。
また、希望の演出やこだわりポイントがあれば、それが叶えられる会場なのか、確認しておきましょう。
3)料理
料理はゲストの満足度を大きく左右する部分なので、入念にチェックしておくことをおすすめします。美味しさだけでなく、見た目の美しさや食べやすさ、価格と量、味、コースの選択肢に幅があるかを確認しておきましょう。
また、高齢者やアレルギー対策のメニュー変更に、柔軟に対応してくれるかどうかも大切なポイントです。
4)アクセス
駅から徒歩圏なのであれば、実際に歩いて周辺環境の騒音や車通り、迷いやすくないかをチェックしましょう。もし徒歩圏にないのであれば、配送サービスの有無や料金を確認しておくのが大切です。
5)その他
スタッフの接客対応も重要なチェックポイントです。誠実に対応してくれて好感の持てる接客だったか、演出や金額などにおいてこちらの希望に応えてくれる柔軟な対応力があったか、より素敵な結婚式にするための提案力があったか、の3点を中心にチェックしてみると良いでしょう。結婚式や披露宴は何度も打合せを必要とするため、スタッフと信頼関係を築けるかどうかで快適性が変わります。相性の良さも気にしてブライダルフェアに参加しましょう。
7.まとめ
ブライダルフェアは、式場の雰囲気などを実際に体験することで、具体的な結婚式のイメージができる、より良い結婚式を挙げるのに役立ちます。一生に残る思い出になる結婚式だからこそ、HPや口コミだけでなく、ブライダルフェアに参加してから決めましょう。
ホテル椿山荘東京では、毎日ブライダルフェアを開催しています。(火曜の定休日を除く)ローストビーフ&オマール海老豪華4品試食フェアや挙式体感フェアなど、多彩なブライダルフェアを開催しておりますので、ぜひご参加ください。
BRIDAL FAIRブライダルフェア
関連コンテンツ
人気記事ランキング
- ハツコエンドウ ウェディングスに聞いてわかった!トレンドを押さえておしゃれなお色直しにする方法
- がらりと雰囲気が変わるお色直しは、新郎新婦だけではなくゲストのムードも一気に……
- 詳細を見る
- 今話題のマイクロウエディングとは?マイクロウエディングのメリットや成功させるコツを解説
- 近年人気を集めているマイクロウエディングをご存知でしょうか?多くのゲストを招いて行なう……
- 詳細を見る
- 結婚式クラスターは起こさせない!コロナ禍でも一生の思い出になる式作り
- 新型コロナウイルスの影響が無視できない昨今。結婚式を挙げるのを戸惑ってしまうカップルは多いでしょう。そこで今回は、3密やクラスター発生を回避しながら感動的な結婚式を挙げるための方法を紹介します。
- 詳細を見る