結婚式は仏滅でも良い?仏滅の考え方と日取りの決め方について | 東京の結婚式・結婚式場 ホテル椿山荘東京【公式】

FOR WEDDING

結婚準備ガイド

結婚式は仏滅でも良い?仏滅の考え方と日取りの決め方について

仏滅といえば昔から縁起が悪いイメージが強く、結婚式を挙げることを避けるようになっています。悪いイメージが先行してしまっている仏滅ですが
実はポジティブに解釈できることを知っていましたか?最近では、「仏滅プラン」や「お日柄限定割引」などを利用することで、費用をぐっと抑えることができたりします。そこで、本記事では仏滅に結婚式を挙げることで得られる恩恵や、仏滅で結婚式を挙げる際のポイントについても詳しく解説していきます。

目次

  • 1.そもそも仏滅とはどういった日?
  • 2.仏滅の結婚式は敬遠される?
  • 3.仏滅に結婚式をすることで得られる恩恵とは
  • 4.仏滅に結婚式を挙げる時のポイント
  • 5.六曜以外で結婚式の日取りを決めるうえで参考にしたいもの
  • 6.仏滅と天赦日が重なっている場合は?
  • 7.日取りを重要視するカップルは減少傾向
  • 8.仏滅だからこそ納得できる結婚式を

1.そもそも仏滅とはどういった日?

仏滅は、「仏も滅する日」という意味をもっている六曜の1つで「何をするにも良くない日」とされています。
そのため、結婚式や入籍の日取りとしては縁起が悪いため、仏滅の日は避けるのが一般的です。その他、招待状や引出物の発送なども避けることが一般的です。
 

六曜とは?

六曜とは、中国で時刻の吉凶占いとされたものが日本に伝わったもので先勝・友引・先負・仏滅・大安・赤口の6種からなっています。幕末の頃に民間に広まり、明治時代に入って政府は六曜を「迷信である」としましたが今も尚、それぞれに意味があり、その日の運を占う目安のように使われています。
特に大安・友引は縁起の良い日とされ、挙式に人気の日取りです。

6つの意味は以下のとおりです。

・先勝(せんしょう)
先勝は、「先んずれば即ち勝つ」という意味をもっています。もとは「即吉」、「速喜」という言葉でも使われており、急ぐことが良いとされているため、午前が良く、午後が悪い時間帯となります。
そのため、結婚式を行う場合は午前中を選ぶのが良いでしょう。

・友引(ともびき)
友引は、「友を引く」という意味をもっています。六曜の中でも大安に次いで2番目に良い日取りとされており、結婚式にもおすすめの日です。朝が吉、昼は凶、夕は大吉と時間帯によっても少し異なります。
また、「幸せのおすそ分け」という意味もあるため、引出物や招待状を友引に合わせて発送することもあります。

・先負(せんぶ)
先負は、「先んずれば即ち負ける」という意味をもっています。午前中は凶で午後は吉とされているため、
結婚式や入籍などのお祝い事は午後にするのが良いでしょう。

・仏滅(ぶつめつ)
仏滅は、「仏も滅する日」という意味で六曜の中でも一番縁起が悪い日とされています。
一方で何かを始めるのには良い日ともされており、最近では仏滅に結婚式をする人も増えてきています。
色々な説があり、終日凶という説だけではなく午後は縁起が良いとされている説も。

・大安(たいあん)
大安は、「大いに安し」という意味をもっており、六曜の中でも最も縁起が良い日とされています。
何事においても吉で成功しないことはない日として挙式に人気の日取りです。特に土日と大安が重なる日取りは非常に人気が高く、予約が殺到するため、大安土日で挙式を検討している方は早めに予約するようにしましょう。

・赤口(しゃっこう)
赤口とは、「鬼神が人や生き物を悩ませる日」という意味をもっており、仏滅よりも凶日という説もあります。
一方で正午前後は吉ともいわれており、結婚式や入籍日としても人気のある日取りです。
赤口を選ぶ際は時間帯を選ぶようにするのが良いでしょう。

2.仏滅の結婚式は敬遠される?

招き猫

仏滅をはじめとした六曜は、鎌倉時代から室町時代の頃に中国から日本に伝わったといわれています。
仏滅は何事も凶とされる日なので、昔からお祝いごとは避けるべきという考え方が根付いています。
中国から伝わった六曜の考え方に影響を受けているに過ぎないため、明確な因果関係はありませんが
仏滅に結婚式を挙げると、ゲストに常識がないと思われてしまう恐れもあります。本人や身内が気にしなければ仏滅に結婚式をすることはタブーではありません。しかし、年配の人などは気にすることが多いため、場合によっては避けたほうが良いこともあります。
 

仏滅に挙式したカップルの割合

仏滅に挙式を行ったカップルの割合について解説していきます。
セグシィの結婚トレンド調査2022 報告書(首都圏)によると仏滅に挙式をしたカップルは2021年に11.2%、2022年は4.8%という結果でした。
このように縁起が悪い印象がある仏滅ですが、さまざまな理由から仏滅に挙式をしているカップルもいるのが分かります。
そのため、仏滅だからといって絶対結婚式をしてはいけないという訳ではありません。
出典:ゼクシィ 結婚トレンド調査2022調べ
 

実は仏滅にはポジティブな解釈もある

仏滅には、結婚式の日取りとしてはあまり好ましくないイメージがありますが、その一方でポジティブな解釈もあります。
仏滅の翌日は大安になるため、「物が一度滅び、また新しく始まる日」と解釈されることもあり、一部では午後から大安に向けて運気が上昇するという説もあります。もし、仏滅に挙式をしたり入籍したりする場合は、午後を選ぶと良いかもしれません。

3.仏滅に結婚式をすることで得られる恩恵とは

仏滅に結婚式をすることで得られる恩恵は以下のようなものがあります。

  • 結婚式を予約できる確率が高い
  • 費用が抑えられる
  • ゲストが参加しやすい
  • ドレスの選択肢の幅が広がる

ここからは、それぞれの恩恵について詳しく解説していきます。
 

結婚式を予約できる確率が高い

仏滅に結婚式を挙げることを避けるカップルが多いため、予約が取りやすいという利点があります。競争率が高いウエディング繁忙期の土日祝日でも、仏滅ならスムーズに予約できる確率が高いでしょう。
 

費用が抑えられる

仏滅に結婚式を挙げると、結婚式の費用が割安になる可能性があります。仏滅に結婚式を挙げるカップルはあまり多くないため、式場がお得なプランを用意していることが多いからです。「仏滅プラン」や「お日柄限定割引」などを利用することで、費用をぐっと抑えることができます。とりわけ結婚式の費用は高額になりがちなので、支出を抑えるのにプランを利用するのも手です。
 

ゲストが参加しやすい

大安や友引などの人気のある日取りでさらに土日と重なると、結婚式を挙げる人が多くなることから、招待が重なりやすくなります。
日程が重なってしまうと参列できない人も増えてしまいます。特に春・秋は人気な時期なので、さらに重なりやすくなることも。
仏滅の挙式であれば、結婚式を挙げる人が少なく参列してもらいやすいため、あえて仏滅を選ぶというカップルもいます。
 

ドレスの選択肢の幅が広がる

挙式が重なることが少ないということは、ドレスの予約が埋まってしまう可能性も低くなるため、ドレスの選択肢の幅が広がります。
人気の挙式日を選んでいると着たかったドレスが予約でいっぱいということもありますが、仏滅はそもそも挙式をするカップルが少ないため、希望のドレスの予約を取りやすいのです。
「着たいドレスがあっても予約で埋まってしまっていた」ということを避けられるので、ドレスにこだわりたいとう方は仏滅を検討するのもおすすめです。

4.仏滅に結婚式を挙げる時のポイント

カレンダー

縁起の良い日にこだわらないというカップルには、仏滅に結婚式を挙げることはおすすめです。仏滅に結婚式を挙げるためにはどのようなことに気を付ければ良いのでしょうか?
 

親世代からの理解を得る

仏滅に結婚式を挙げることには多くのメリットがあります。しかし、仏滅に結婚式を挙げるために最も大変な点は、親世代からの理解を得ることです。親世代の中にある、「仏滅に挙式をすることは縁起が悪い」というマイナスのイメージを変えなければなりません。年代によっては理解を得ることが難しいこともしばしばです。親が理解を示してくれても、近しい間柄の親戚や祖父母の反対にあう可能性もあります。
 

説明する際は費用面のメリットをアピール

結婚式を挙げるためには、高額なお金がかかりがちです。仏滅に結婚式をすると割引価格で結婚式をすることができるため、費用を抑えられるという点を親や親戚に説明しましょう。また、仏滅以外の日に結婚式をしようとすると、引出物やお料理のランクを下げなければならないと言うのも良いでしょう。結婚式の費用を抑えることができると、新婚旅行を豪華にしたり、新生活の足しにしたりすることができるため、とても助かるということをアピールできると良いですね。親に費用面での援助なく自分達の力だけで結婚式をするためには、お得な仏滅に結婚式をしたいなど、説明するのも効果的です。
 

入籍日を大安にする

結婚式を挙げる日は仏滅にして費用を抑えるけど、入籍日を大安にするという方法があります。入籍した日が法律的には夫婦になった日なので、こちらを重要視するという考え方です。縁起の良い日にこだわっているのであれば、これなら親御様や親戚も納得してくれる確率が高くなるのではないでしょうか。仏滅に結婚式をする理由については、家族間でしっかりと話合いをしましょう。仏滅に結婚式を挙げる理由をきちんと説明すれば理解を得られるでしょう。

ここまで仏滅や大安など結婚式の日取りについて解説してきました。
縁起が良いのは大安や友引ですが、仏滅などの日取りもさまざまなメリットがあります。
仏滅ならではのプランを詳しく知りたいという方は是非ブライダルフェアに参加してプランナーに相談をしてみるのがおすすめです。
開業70周年を迎えたホテル椿山荘東京では、ホテルウエディング、チャペルウエディング、料亭ウエディング、ガーデンウエディング、神前式などご希望に合わせたスタイルを多数ご用意しております。

東京の結婚式場ならホテル椿山荘東京【公式】

5.六曜以外で結婚式の日取りを決めるうえで参考にしたいもの

結婚式の日取りとして目安にされることが多いのは六曜ですが、それ以外にも日取りを決めるうえで参考にしたいものが一粒万倍日と天赦日です。
 

一粒万倍日

一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)は、一粒の籾(もみ)から一本の苗ができて、やがて万倍ものお米が実ることから、「わずかなものが大きく成長することのたとえ」とされています。大安と同じように縁起の良い日とされており、特にお金が増えるという意味で取り上げられることが多いです。また、結婚などのお祝い事や開業、車の納車や引っ越しなど、新しいことをはじめるのに良い日とされています。
 

天赦日

一粒万倍日と同様に天赦日(てんしゃび)という日があります。天赦日とは、天がすべての罪を許す日という意味があります。日本の暦のうえでは最上の吉日とされており、1年間に5~7日しかない貴重な縁起の良い日です。一粒万倍日と重なると更に縁起が良くなるといわれています。

6.仏滅と天赦日が重なっている場合は?

前述のように、天赦日は吉日の中でも最も縁起の良い日ですが、六曜の仏滅と、天赦日が重なることもあります。
まずは、1年間に5~7日しかない貴重な天赦日の日程を確認しておきましょう。

2023年・2024年の天赦日

2023年と2024年の天赦日は以下のとおりです。

2023年の天赦日
1月6日(金)天赦日+一粒万倍日+友引
3月21日(火)天赦日+一粒万倍日+先勝
6月5日(月)天赦日+友引
8月4日(金)天赦日+一粒万倍日+大安
8月18日(金)天赦日+先負
10月17日(火)天赦日+大安

2024年の天赦日
1月1日(月・祝)天赦日+一粒万倍日+天恩日+赤口
3月15日(金)天赦日+一粒万倍日+寅の日+先勝
5月30日(木)天赦日+友引
7月29日(月)天赦日+一粒万倍日+大安
8月12日(月・祝)天赦日+先負
10月11日(金)天赦日+大安
12月26日(木)天赦日+一粒万倍日+赤口

天赦日で結婚式を考えている方は、予約の際に事前に確認しておくようにしましょう。
 

天赦日と仏滅が重なった日の結婚式について

天赦日と仏滅が重なった日での結婚式はどうなるのか、気になる方も多いでしょう。
2つが重なった場合は、天赦日は最上の吉日とされているため、仏滅が打ち消されると考えられています。
また、仏滅はすべてを終わらせて無になるという意味もあり、新しく何かをはじめるには良い日という見解もあるため、結婚式の日取りとしても縁起が良いと考えることもできます。
天赦日と仏滅が重なった日に結婚式を行い、新しい生活をスタートさせるのも良いでしょう。
 

天赦日と仏滅が重なった日の入籍について

天赦日と仏滅が重なった日に、結婚式を挙げることは良い日ということがわかりました。では、天赦日と仏滅が重なった日に入籍をすることはどうなのでしょうか?天赦日と同様に縁起の良い日の一粒万倍日と仏滅が重なる日は、必ずしも不幸になるということではありません。ふたつの縁起の良い日と仏滅が重なると、悪いことが打ち消されるという考え方があるので、結婚式と同様に悪くないと取れます。

7.日取りを重要視するカップルは減少傾向

ゼクシィによる「結婚トレンド調査2022 報告書(首都圏)」の結果でも年々挙式の日取りを気にするカップルが減っていることがわかります。
実際に日取りを覚えていないカップルは21.1%もいることから、日取りを重視しているカップルは減少傾向にあります。
出典:ゼクシィ 結婚トレンド調査2022調べ

結婚式はこれまで自分たちに関わってくれた人たちに感謝を伝える大切な機会です。日取りばかりに気を取られず、結婚式や披露宴を素晴らしい物にしようという考え方も大切です。

8.仏滅だからこそ納得できる結婚式を

かつては、仏滅に結婚式を行うことは縁起が悪いと考える人も少なくありませんでした。
しかし、今はあまり気にしないという人や割引が受けられる、日程調整がしやすいという理由から、仏滅を選ぶという人も増えています。また仏滅は、見方を変えると良いほうに向かっている日と取ることができます。結婚式をするカップルが気にしなければまったく問題はないのですが、親御様の理解を得る必要があるため、仏滅に結婚式を挙げることのメリットをしっかりと説明して、理解してもらいましょう。
いざ結婚式をしよう!と決まってからはゲストをおもてなしする準備が始まります。結婚式を検討する際は、日取りよりも式場でどのような挙式をしたいかを重視するのがです。
ホテル椿山荘東京には、都心とは思えない緑豊かな美しい自然に囲まれた庭園があります。創業70週年を迎えた今もなお、訪れるゲストの心を癒しています。ホテルも併設されているため、遠方のゲストも宿泊可能。長年培ったプロの視点から、ホテルウエディング、チャペルウエディング、料亭ウエディング、ガーデンウエディング、神前式などご希望に合わせたスタイルをご提案いたします。ゲストに楽しんでもらえるようなおふたりらしい挙式を行うためにまずは、無料のブライダルフェアに足を運んでみてはいかがでしょうか。

東京の結婚式場ならホテル椿山荘東京【公式】

BRIDAL FAIRブライダルフェア

関連コンテンツ

式場選びと予約のタイミングは大切?準備期間ごとのメリット・デメリットも紹介
結婚式の場所はどうやって決める?地元の違うカップルが選ぶ際のポイントを紹介
遠方のゲストを結婚式に招待する場合の交通費や宿泊費はどうすれば良い?
夏の結婚式で気を付けたいポイントを解説!
ジューンブライドとは?幸せになるとされる由来やメリット・デメリットを解説!
結婚の決め手を男女別で紹介
結婚式を彩る新郎挨拶の構成や例文を解説!
結婚式費用の相場や親に援助を頼む際に気を付けたいこと
地味婚と普通の結婚式は何が違うの?費用や結婚式のスタイルを解説
結婚式の準備・打ち合わせで喧嘩したらまずやることとは
秋の結婚式が人気の理由を解説
結婚式と披露宴の違いを詳しく解説
リゾートウエディングのメリットやロケーション│多彩な挙式スタイルを紹介
結婚式は仏滅でも良い?仏滅の考え方と日取りの決め方について
結婚式場に見学に行こう!見学でチェックしたいポイントをご紹介!
「結婚式をやりたくない派・したくない派」におすすめの代替案を紹介
アットホームさが魅力!少人数でもできる結婚式の作り
結婚式に招待する友人が少ない…どんな挙式スタイルがおすすめ?
結婚式の費用はいくら準備すれば良い?内訳や支払方法もチェックしよう!
ブライダルフェアの試食会とは?実際に参加したカップルにリアルな声を聞いてみました!
自宅にいても結婚式場探しができる!オンライン相談会でチェックすべき4つのポイント
結婚式クラスターは起こさせない!コロナ禍でも一生の思い出になる式作り
神前式の披露宴はどこでやる?料亭ウエディングがおすすめな理由と魅力
ホテルウエディングの魅力とは?会場選びのポイントや費用の相場などを解説
アットホーム花嫁の結婚式準備スケジュール例 
結婚式の準備はどう進めればいい?後悔しないための段取り方法
ブライダルフェアとは?当日の流れから特徴、メリットまとめ
結婚式の水先案内人!何でも相談できるウエディングプランナー
ブライダルフェアで見るべきポイント
後悔しない会場タイプと選び方のコツ
ブライダルフェアはデートにもおすすめ!参加する際の服装や持ち物は?
結婚式の準備に必須?ブライダルフェアの試食会とは
四季ごとにお似合いの結婚式のスタイルって?

人気記事ランキング

ハツコエンドウ ウェディングスに聞いてわかった!トレンドを押さえておしゃれなお色直しにする方法
がらりと雰囲気が変わるお色直しは、新郎新婦だけではなくゲストのムードも一気に……
今話題のマイクロウエディングとは?マイクロウエディングのメリットや成功させるコツを解説
近年人気を集めているマイクロウエディングをご存知でしょうか?多くのゲストを招いて行なう……
結婚式クラスターは起こさせない!コロナ禍でも一生の思い出になる式作り
新型コロナウイルスの影響が無視できない昨今。結婚式を挙げるのを戸惑ってしまうカップルは多いでしょう。そこで今回は、3密やクラスター発生を回避しながら感動的な結婚式を挙げるための方法を紹介します。
送る