お宮参りの基本マナー~服装や食事会から、お食い初めと同時に行う方法まで | 東京のホテルならホテル椿山荘東京。【公式サイト】

【コラム】ホテルの時間

お宮参りの基本マナー~服装や食事会から、お食い初めと同時に行う方法まで

お宮参りは、生後約1カ月の赤ちゃんの健やかな成長を願う伝統行事です。近年は、赤ちゃんの負担などを考えて、「お食い初め」と同時に行うご家庭も見られます。ここでは、赤ちゃんの祝い着(産着)やご両親の服装、写真撮影、お食事会の準備、お返しのマナーなどの基礎知識を解説したうえで、おすすめのホテルプランをご紹介します。

目次

  • 1.お宮参りとは
  • 2.お宮参りの服装(男の子、女の子、両親、祖父母)
  • 3.お宮参りの準備・お返しのマナー
  • 4.お宮参りとお食い初めは同時に行える?
  • 5.ホテル椿山荘東京で祝うお宮参り

1.お宮参りとは

  • お宮参りの歴史は古く、そのはじまりは平安~鎌倉時代までさかのぼるともいわれています。まずは、お宮参りにどのような意味があるのか、いつどこで誰と行うのがよいのかといったお宮参りの基礎知識をお伝えします。

  • お宮参りの意味・由来

    お宮参りとは、住んでいる土地を守る産土神(うぶすながみ)に赤ちゃんの誕生を報告し、新しい氏子として祝福を受ける儀式です。「産土参り(うぶすなまいり)」、あるいは「産土詣で(うぶすなもうで)」とも呼ばれています。もともとは出産の忌明けを行う儀式でもありましたが、現代ではそうした意味合いは薄まり、赤ちゃんの健やかな成長と幸せを祈る行事となっています。

    お宮参りでは神社にお参りをしてご祈祷を受けますが、なかにはお寺を参拝するご家庭もあります。その場合は、お宮参りではなく「初参り」といい、ご祈祷を受けることも可能です。

  • お宮参りの基本(いつ・どこで・誰と)

    お宮参りの時期については、男の子は生後31〜32日目、女の子は生後32〜33日目に行うのが正式なしきたりです。しかし、現代では、母子の体調やご家族の都合に合わせて日を選ぶのが一般的になっています。1カ月健診を終えた後など、無理なく外出できるタイミングを選ぶとよいでしょう。

    お宮参りでは、基本的には赤ちゃんが生まれた土地の産土神を参拝します。とはいえ、かつてのような氏子入りの意味合いは薄れてきているため、ほかの神社やお寺を選んでも問題ありません。

    また、古くは赤ちゃんと父親、父方の祖父母が参拝し、父方の祖母が赤ちゃんを抱っこするのが習わしでしたが、現代では母親や母方の祖父母も参加するのが一般的になっています。ご家庭の希望や地域の風習に合わせて検討しましょう。

2.お宮参りの服装(男の子、女の子、両親、祖父母)

  • お宮参りでは、大切な儀式にふさわしい服装を心掛けたいものです。露出の多い服やカジュアルすぎる装いは避け、季節や天候なども考慮して服装を選びましょう。

  • お宮参りの赤ちゃんの服装(男の子、女の子)

    正式には、赤ちゃんに白羽二重(しろはぶたえ)​​の内着を着せ、その上に縁起のよい模様が施された祝い着(産着・のしめ)を掛けます。また、扇子やお守り袋、よだれかけ、帽子などの小物を用いることもあります。一方で、最近では内着にガーゼの肌着を用いたり、ベビードレスの上に祝い着を掛けたり、祝い着を省略したりするご家庭も見られます。とくに、夏の暑い時期は赤ちゃんへの負担が気になるため、季節や天候に合わせて調整するとよいでしょう。

    男の子の赤ちゃんの衣装では、鶴、松、鷹、兜、龍、虎といった、凛々しく勇壮な「熨斗目模様(のしめもよう)」が描かれた祝い着が定番です。黒や濃紺、深緑など落ち着いた色合いが人気で、祝い着に施された柄もよく映えます。​​

    女の子の赤ちゃんの場合は、華やかで絵画的な「友禅模様」が定番で、手毬や羽子板、花、蝶々、鈴、御所車、鼓などの模様が入った祝い着が人気です。色は赤やピンクのほか、やわらかな印象のクリーム色、淡い黄緑色なども上品でかわいらしく、好んで用いられています。

  • お宮参りの両親・祖父母の服装(着物・洋装)

    ご両親や祖父母の皆さまの服装については、お宮参りの主役である赤ちゃんに合わせた装いが望ましいでしょう。赤ちゃんを抱っこすることが多いおばあさまやお母さまは、正式には黒留袖を着用しますが、最近では訪問着や色無地などの着物がよく用いられています。また、スーツやワンピースなどのフォーマルな洋装を選ぶ方も見られ、男性はスーツを着用される方が多いようです。

    いずれにしても、和装か洋装でそろえると見た目のバランスがよくなります。写真撮影も考慮して、事前に両家で相談しておくとよいでしょう。

3.お宮参りの準備・お返しのマナー

  • お宮参りにはどのような準備が必要なのでしょうか。また、お祝いをいただいた場合、お返しはどうすればよいのでしょうか。お宮参りの準備やお返しのマナーについてご紹介します。

  • お宮参りの参拝、ご祈祷(初穂料、玉串料)

    一般的に、通常の参拝であれば予約は不要ですが、拝殿に上がる正式参拝やご祈祷を希望される場合は申し込みが必要となります。ご祈祷のお礼としてお渡しする初穂料(玉串料)はそれぞれで異なるため、ホームページやパンフレットを確認するか、事前に問い合わせておくと安心です。

  • お宮参りの写真撮影

    写真撮影を禁止しているところや事前申請を求めるところなど、撮影のルールもさまざまです。ご祈祷時はもちろん、撮影が儀式やお参りの妨げにならないように注意しましょう。写真スタジオなら周囲を気にせずリラックスして撮影にのぞめますが、赤ちゃんが疲れてしまわないように、移動距離やスケジュールへの配慮が必要です。

  • お宮参りのお食事会(メニュー、場所)

    参拝後に、ご家族やご親族での会食をお考えのご家庭もあるでしょう。お宮参りの時期は赤ちゃんの首がすわっておらず、外の環境にもあまり慣れていないため、個室のあるレストランや料亭がおすすめです。

  • お宮参りのお返し・内祝いのマナー

    お宮参りのお祝いをいただいたら、なるべく早めに電話などでお礼を伝えましょう。身内のお祝い行事であることから、基本的に内祝いは不要とされています。その代わりに、お返しとしてお食事会に招待するケースがよく見られます。遠方でお招きするのが難しい場合は、お相手の好みに合わせた和洋菓子やタオルなどの内祝いを、赤ちゃんの写真とお礼状を添えて贈るのもおすすめです。

4.お宮参りとお食い初めは同時に行える?

  • お宮参りの後には、赤ちゃんが誕生して100日~120日のあいだに行う「お食い初め」の行事が続きます。どちらも大切な節目として盛大にお祝いしたいところですが、生まれてまもない赤ちゃんへの負担を考えて、お食い初めの時期まで待ってお宮参りを同時に行うご家庭も見られます。

  • お宮参りとお食い初めを同時に行うメリット

    身内とはいえ、全員の予定を合わせるのはなかなか難しいものです。その点、お宮参りとお食い初めを同時に行えば、スケジュールの調整が一度で終わります。また、衣装や食事場所、写真撮影も一度に手配でき、準備にかかる時間や費用の節約にもつながります。

  • 同時に行う場合の流れと準備

    同時に行う場合は、お宮参りの時期より赤ちゃんが成長している、お食い初めのタイミングに合わせるのがおすすめです。とはいえ、一度に終えられるからと予定を詰め込むと、かえって負担が大きくなりかねません。午前中に参拝とご祈祷を行い、午後にお食い初めを兼ねたお食事会を開き、写真撮影は近い距離で設定するなどしてスケジュールを上手に工夫しましょう。

5.ホテル椿山荘東京で祝うお宮参り

  • ホテル椿山荘東京は、都心とは思えないほど豊かな自然のなかに建つホテルです。敷地内に広がる森のように広大な庭園では、四季折々に移り変わる美しい風景や、幻想的な「東京雲海」の演出をお楽しみいただけます。クラシックな装いの館内には複数のレストラン施設があり、お祝いの席にふさわしいお食事プランもご提供しております。

    また、お宮参り用の祝い着(産着)や訪問着などの衣装レンタルのほか、ご要望に合わせてご祈祷や写真撮影のご予約も可能です。着付けからご祈祷、お食事会、写真撮影まですべて館内で行うことができ、便利にご利用いただけます。内祝いのお品物にお悩みの場合は、当ホテルのオンラインストアにてこだわりの和洋菓子や雑貨などを取りそろえておりますので、どうぞご活用ください。

  • レストランのご紹介

    当ホテルには、料亭「錦水」、日本料理「みゆき」、イタリア料理「イル・テアトロ」、石焼料理「木春堂」など多彩なレストランがあり、個室を備えた施設もございます。

    各レストランでは、お宮参りとお食い初めを同時にお祝いされるときにもぴったりな「お食い初めプラン」をご提供しております。例えば、お子さま用のお食い初め膳では、歯固めの石とともに鯛の姿焼きやお赤飯などお祝いの席を華やかに彩るお料理を、大人の方には各レストランのこだわりを感じられるオリジナルの厳選メニューをご堪能いただけます。

    また、ごきょうだいのお子さま用のメニューもご用意しており、食材の味付けや柔らかさについてもご希望に合わせて対応いたします。季節や仕入れ状況によって内容が変わる場合もございますので、詳細は予約担当までお問い合わせください。

  • 写真撮影・ご宿泊のご案内

    当ホテルには、プロが撮影を手掛ける写真室が併設されております。スタジオでの撮影はもちろん、ご要望に合わせて館内や庭園を背景にしたロケーション撮影も可能です。
    ご家族でさらにゆっくり過ごされたい場合は、ご宿泊の手配も承っております。当ホテルでは、「キッズフレンドリーホテル」をコンセプトとした宿泊プランをご提供しており、お子さま連れのご家族を対象とした特別な設備やサービスをご用意しております。ベビーベッドの無料貸し出し(台数制限あり)のほか、さまざまなアメニティをそろえており、安心してご宿泊いただけます。また、ご要望に合わせて、隣同士の部屋を行き来できるコネクティングルームの手配も承っております。

    ホテル椿山荘東京では、赤ちゃんをはじめとするご家族・ご親族の皆さまにリラックスしてお祝いの日をお過ごしいただけるよう、心を込めておもてなしいたします。各プランのご予約のほか、お宮参りに関するサービスの詳細などご不明な点がございましたら、どうぞお気軽に予約担当までお問い合わせください。

  • #記念日なんだし椿山荘

    ホテル椿山荘東京は、誕生日や結婚式などたくさんの喜びや癒しに寄り添う機会をいただき、これまで多くのお客様と思い出を共にしてまいりました。
    誕生日や結婚式のほか、七五三や成人式、卒・入学式、還暦のお祝いなどの節目のお祝い、母の日や父の日、バレンタインやホワイトデーなど、誰かをもてなしたい!という想いがあるならば、365 日いつだって「記念日」になるとわたしたちは考えます。

    ぜひ、ホテル椿山荘東京で大切な人をもてなし、思い出に残る特別なひとときをお過ごしください。

(※2023年1月現在の情報です。記載の内容につきましては、予告なしに変更になる場合がございますので、ご了承くださいませ。)