上手な「おせち」の選び方〜人気のサイズ、メニュー、価格帯 | 東京のホテルならホテル椿山荘東京。【公式サイト】

【コラム】ホテルの時間

上手な「おせち」の選び方〜人気のサイズ、メニュー、価格帯

お正月を代表する料理として、古くから親しまれてきた「おせち」。ご家族そろっておせちを囲んで過ごすひとときは、日本のお正月の風物詩ともいえます。近頃は、高級料亭や有名レストランの味を手軽に楽しめることから、通販のおせちも人気です。ここでは、家族構成やゲストの人数に合わせたお取り寄せおせちの上手な選び方と、おすすめの商品をご紹介します。

目次

  • 1.人数に合わせたおすすめのサイズ
  • 2.お店選びのポイントは?
  • 3.予算に合わせて価格で選ぶ
  • 4.家族構成やゲストに合わせた味選びを
  • 5.ホテル椿山荘東京のおせち

1.人数に合わせたおすすめのサイズ

  • お正月の過ごし方はご家庭や地域によって異なり、集まる人数にも違いがみられます。おせちを注文したものの、食べきれずに料理が余ってしまった、品数が少なくて物足りなかったということがないように、重箱のサイズは人数に合わせて選ぶのがポイントです。

    人気が高く使い勝手がよいのは6.5寸の重箱ですが、人数が多い場合は大きめの8.5寸の重箱を用いることもあります。おせちを通販で注文するときは、商品説明に記載された「3~4人前」などの表示を確認するか、以下を目安にサイズを選びましょう。

  • 1人~2人用:一段重

    一段重のおせちは、1人から2人までの少人数に適したサイズです。厳選されたメニューがコンパクトにまとまっているので、離れて暮らすご両親への贈り物としても喜ばれるでしょう。また、ご親族やご友人の集まりなどで、お一人ずつおせちをお出ししたいときにも便利です。

  • 2人~3人用:二段重

    二段重のおせちは、2人から3人におすすめのサイズです。例えばご夫婦だけでお正月を迎えるご家庭のほか、小さなお子さまなど少食の方がいらっしゃるときにもちょうどよいでしょう。

  • 3人~4人用:三段重

    三段重のおせちは、大人が3、4人集まる場に適しています。種類も豊富で、口取り・焼き物・煮物と分けて盛り付ける伝統的なものから、一段ごとに和風・洋風・中華といった別々の料理を楽しめるタイプまでさまざまな選択肢があります。

  • 5人以上:三段重〜複数のお重

    ゲストが来られて5、6人でおせちを囲む場合は、6.5寸の四段重や8.5寸の三段重など、大きめのサイズを検討しましょう。それ以上の人数が集まるときは、二段重や三段重のおせちを複数用意することをおすすめします。

2.お店選びのポイントは?

  • おせちを注文するときは、見た目の豪華さに注目しがちですが、信頼できるお店で購入することも重要です。次のようなポイントに注意して、上手にお店を選びましょう。

  • 実績・信頼度をチェック

    おせちは食品であり、徹底した品質管理や衛生管理が求められます。商品のカタログやウェブサイトだけではなく、販売店のウェブサイトや過去の販売実績、レビューなどもチェックしましょう。また、メニューの詳細や調理法など、細かい情報が表示されているかどうかも信頼度をはかるポイントとなります。さらに、気軽に質問できるお問い合わせ窓口があると、アレルギー食材の有無などを確認できて便利です。

  • 配送日・到着日をチェック

    短期間に配達が集中するため、おせちの到着が間に合わないなどのトラブルも考えられます。おせちの到着日がしっかり明記されているお店を選びましょう。また、人気の商品は予約の開始後すぐに完売する可能性があるので、早めに検討・購入することも大切です。

3.予算に合わせて価格で選ぶ

  • 一般的には、おせちのメニューが豪華になるほど、価格もアップする傾向があります。ここでは、人気の高い価格帯を中心に、予算に合わせたおせちの選び方をご紹介します。

  • 1万円未満

    1万円未満のおせちは、品数を絞ってメニューを厳選していることが多いため、お正月の定番料理を少しだけ楽しみたい方に適しています。お正月におせちは欠かせないけれど少量で満足という方や、手作りのおせちに組み合わせて品数を増やしたい方などに選ばれています。

  • 1万円~3万円

    1万円台のおせちは比較的リーズナブルであることから、和風のおせちに洋風のおせちを組み合わせるなど、違う味を複数注文される方もいらっしゃいます。また、手作りの料理をプラスして、スマートに時短したいという方にもおすすめです。お正月らしいおせちが加わることで、食卓がいっそう彩り豊かになります。3万円までの価格帯なら、二段重や三段重のおせちも選択肢に入るため、お正月の定番料理をひと通り楽しめるでしょう。

  • 3万円以上

    3万円以上の価格帯では、有名料亭や高級レストランが手掛けるおせちも選択肢に入るため、メニュー構成が豊かで華やかです。おせちの定番料理に加えて、伊勢海老など新春らしい豪華な食材もみられます。料理の味や見た目、食感にそれぞれのお店の個性やこだわりが感じられ、満足度もアップするでしょう。

4.家族構成やゲストに合わせた味選びを

  • 同じ大きさの三段重でも、お店によって重箱に詰める料理の量や品数、メニューは異なります。味についても、伝統的なおせちから洋風のメニューを取り入れたおせちまで、その種類は実にさまざま。なかでも人気があるのが、次のようなおせちです。

  • 和風のおせち

    和風おせちは、伝統的なスタイルを受け継ぐ定番のおせちです。縁起がよいとされる海老や数の子、黒豆、田作りといった食材が美しく詰められ、食卓に置くだけでお正月らしい雰囲気になります。リーズナブルなものから有名料亭の本格的な味を堪能できるものまでラインナップも豊富で、とくに大人の方に喜ばれるでしょう。

  • 洋風のおせち

    お子さまがいらっしゃるご家庭では、ローストビーフなどが入った洋風のおせちを選ばれることもあります。和風のおせちとはひと味違った華やかさがあり、パーティーのような雰囲気を演出できます。大人数が集まる場合に、定番の和風おせちに組み合わせるご家庭もみられます。

  • 和洋風のおせち

    和風と洋風の食材がバランスよく詰められた和洋風のおせちは、お子さまからご高齢の方まで、幅広い年齢層の方が集まる場にもぴったりです。メニューのバリエーションが豊富で、ご家族それぞれで味の好みが異なる場合も、飽きることなく楽しめるでしょう。

5.ホテル椿山荘東京のおせち

  • ホテル椿山荘東京は、都心に位置しながら森のように広大な庭園を有する、自然豊かなホテルです。館内には複数のレストランが併設されており、落ち着いた雰囲気のなかでこだわりのメニューをお楽しみいただけます。また、当ホテルならではの味わいをご自宅でお楽しみいただけるよう、特製のオリジナルおせちを毎年ご提供しております。ここでは、2025年お正月のおせち(2024年12月販売)の内容をご紹介します。

  • 料亭「錦水」特選おせち料理二段重(4名様分・全34品)※40台限定

    当ホテルの料亭「錦水」の料理長が素材を吟味した、日本料理の数々をお楽しみいただけます。洗練された伝統的なお正月料理に、見た目も豪華な伊勢海老やずわい蟹、鮑、河豚など、新春にふさわしい厳選食材をふんだんに盛り込んでおります。2024年は、ホテル敷地内で養蜂し採蜜したオリジナルハチミツ「GARDEN HONEY」を使用した伊達巻もご賞味いただけます。
    匠の技と真心が光る、贅を極めた当ホテルで最高級のおせちです。

  • 和洋三段重「雅(みやび)」(4名様分・全50品)

    三段重の「雅」では、和と洋の2種類の味をお楽しみいただけます。壱の重と弐の重には伊勢海老や鮑、いくらをはじめ縁起物の数々を用いた正統派の日本料理を、参の重にはオマール海老やフォアグラ、キャビア、トリュフなど豪華な西洋料理を詰め合わせております。特製のローストビーフが新年のお祝いに彩りを添える、バラエティー豊かなおせちです。

  • 和風二段重「彩(いろどり)」(4名様分・全41品)

    和風二段重「彩」は、日本料理の職人が腕を奮い、こだわりの品々を詰め合わせたおせちです。子持ち昆布や黒豆などの縁起物から、伊勢海老や鯛、鮑といった豪華な食材、特製の煮物まで、職人技が感じられる伝統のおせち料理を盛り込んでおります。当ホテルならではの繊細な味わいをお楽しみいただけます。

    おせちのご提供に関しては、味や盛り付けはもちろんのこと、室内および素材の温度管理を徹底して行うなど品質管理にも細心の注意を払っております。テイクアウトやオンラインストアでのご注文が可能です(ご予約期間は2024年9月3日~2024年12月16日まで、予定数量が完売次第終了)。当ホテルの職人が手掛ける、彩り豊かで瑞々しい味わいのおせち料理をどうぞご堪能ください。

(※2024年9月現在の情報です。記載の内容につきましては、予告なしに変更になる場合がございますので、ご了承くださいませ。)