【コラム】ホテルの時間
傘寿・米寿のお祝い(やり方からプレゼントまで)
目次
- 1.長寿祝いの種類
- 2.傘寿と米寿について
- 3.傘寿の由来、米寿の由来
- 4.傘寿・米寿の祝い方について
- 5.傘寿や米寿のお祝いにおすすめの贈り物
- 6.お祝いの花束
- 7.年齢を意識した記念品を選ぶ
- 8.傘寿や米寿のお祝いで喜ばれる演出やサプライズ
- 9.ホテルでの長寿祝いについて(ホテル椿山荘東京のご紹介)
- 10.傘寿・米寿のお祝いプランのご紹介
- 11.傘寿・米寿のお祝いメニューのご紹介
- 12.写真撮影・ご宿泊のご案内
1.長寿祝いの種類
-
長寿を祝う年齢によって、60歳を還暦(かんれき)、70歳を古希(こき)、77歳を喜寿(きじゅ)、80歳を傘寿(さんじゅ)、88歳を米寿(べいじゅ)、90歳を卒寿(そつじゅ)、99歳を白寿(はくじゅ)と呼び、節目の年と考えます。習わしとしては数え年(生まれた年を1才とする)の年齢を用いますが、近頃では満年齢(生まれた年を0才とする)で計算する場合が多いようです。
2.傘寿と米寿について
-
傘寿は80歳、米寿は88歳を迎えたことを祝う伝統行事。平均寿命が延びているとはいえ、現代においても健やかに傘寿や米寿を迎えられることはやはりありがたく、尊敬に値することといえるでしょう。傘寿や米寿のお祝いは、これまでの長い人生の区切りとなる日を迎えられたことに敬意と感謝を表すとともに、「卒寿(90歳)」「白寿(99歳)」に向けてさらなるご長寿を願うものです。
3.傘寿の由来、米寿の由来
-
80歳を祝う「傘寿」の由来には諸説ありますが、傘という文字の略字が「八」と「十」に見えるからとする説がよく知られています。88歳を祝う「米寿」は、「米」という文字を分解すると「八十八」になることに由来しています。「八」という数字が末広がりで演技がよく、お米は昔から大切な食糧であったことから、お祝いのイメージが定着しました。
還暦祝いの赤、古希と喜寿の紫と同様に、傘寿と米寿にも象徴的な色があります。紫色もしくは黄色(またはゴールド)です。古希と喜寿で紫色が使われるため、気分を変える意味でも、傘寿と米寿のお祝いでは黄金色が用いられることが多くなっています。昔ながらの習わしでは黄色のちゃんちゃんこや頭巾を贈りますが、還暦の赤いちゃんちゃんこのほうが有名なこともあって、実際に贈る方は少ないようです。
4.傘寿・米寿の祝い方について
-
傘寿や米寿に限らず、長寿祝いに決まった約束事はありません。さらなるご長寿を願うものですし、主役の方が喜ばれる方法でお祝いしましょう。また、ご高齢ということもあり、開催時間やアクセス方法、健康に配慮した会になるようアレンジすることが肝要です。家族や友人を含め、参加者全員がリラックスして過ごせる楽しい会となるように工夫しましょう。
5.傘寿や米寿のお祝いにおすすめの贈り物
-
傘寿や米寿のお祝いの贈り物には、一般的に「黄色(またはゴールド)」のものを選びます。紫色でもよいのですが、古希と喜寿で紫色のプレゼントが続くため、黄金色を選ぶ方が多いようです。お湯呑みやグラスなど、黄色やゴールドがあしらわれた贈り物も喜ばれますし、黄色のお花を添えたり、ラッピングに黄色やゴールドを用いたりするのもよいでしょう。
そして、みんなで楽しく過ごす時間こそが、何よりのプレゼントとなるはずです。主役の方を囲んで一緒にお食事を味わい、いろんな話をし、たくさん笑う。そんな思い出深いひとときを過ごしましょう。
6.お祝いの花束
-
お祝いの席を華やかに彩る花束も定番のプレゼントです。写真を撮影する際にも、主役の方が花束を持たれると、長寿祝いの雰囲気がよりいっそう盛り上がるでしょう。
花束は、傘寿や米寿を象徴する黄色系をベースに、オレンジなど明るい色のお花を組み合わせるのがおすすめです。ご自宅でお祝いをする場合は、事前に予約しておき、いきいきとした状態の花束を渡せるように準備しておきます。ホテルでお祝いをする場合は、予約時に花束を注文できることもあります。どんな花束にすればよいか迷うときにも、ホテルのスタッフに相談できますし、最適なタイミングで花束をお祝いの席まで運んでくれるので安心です。
生花のほか、より長くお花の美しさを楽しめるプリザーブドフラワーの人気も高まっています。移動にかかる時間や、ご自宅でお花を飾るスペースなど、贈る方に負担がかからないような花束を選びましょう。
7.年齢を意識した記念品を選ぶ
-
傘寿や米寿を迎える80歳代の方への贈り物なら、長寿をお祝いする気持ちが伝わる記念品がぴったりです。趣味を持たれている場合は、それに関連するアイテムもいいですし、ご自宅でゆっくり過ごされているなら、ゴールドをあしらった置き時計や座布団などお部屋で使えるものを選ぶのもよいでしょう。お祝いの席で撮影した写真を飾れる、フォトスタンドも人気の高いプレゼントです。
8.傘寿や米寿のお祝いで喜ばれる演出やサプライズ
-
特別な演出やサプライズがあれば、お祝いの席はさらに盛り上がります。主役の方が好きな歌をみんなで歌ったり、楽器を演奏したりするのもすてきな思い出になるでしょう。また、これまでの人生を振り返れるような、印象的な写真を集めたフォトブックも人気があります。場所をとらないコンパクトなサイズのものなら、いつでも気軽に手にすることができて便利です。
小さなお子様が描かれたかわいらしい似顔絵やお手紙、いろんな方のメッセージをまとめた寄せ書きも喜ばれます。会話がさらに弾むような演出やサプライズとなるよう工夫してみましょう。
9.ホテルでの長寿祝いについて(ホテル椿山荘東京のご紹介)
-
傘寿や米寿のお祝いを、ホテルで行う方もいらっしゃいます。ホテルでお祝いをする場合は、お食事や会場の準備をする必要はありません。お祝い行事に慣れているホテルなら、長寿祝いにふさわしいメニューなど、経験豊富なスタッフに相談できるので安心です。準備に気をとられることなく、リラックスしてお祝いできるでしょう。
ホテル椿山荘東京では、料亭「錦水」や日本料理「みゆき」、石焼料理「木春堂」、イタリア料理「イル・テアトロ」といった館内のレストランで、傘寿や米寿をお祝いするためのプランをご提供しています。おみ足への配慮が必要な方がいらっしゃる場合は、和室のお座敷や掘りごたつのお部屋、テーブル席など、複数のレストランからご負担のかからない場所をお選びいただけます。どのレストランにも貸切の個室をご用意しています。ご予算や人数など、ご希望に合わせて最適なプランをご提案いたしますので、どうぞお気軽にご相談ください。
10.傘寿・米寿のお祝いプランのご紹介
-
ホテル椿山荘東京の傘寿・米寿のお祝いプランでは、4~5名様を対象としたプラン、さまざまな人数に対応できるプラン、特典付きのプラン(六つ切り・1ポーズの記念写真、フォトフレーム、お祝いの花束など)といった、さまざまなプランをご用意しています。
お祝いプランの内容はレストランによって異なります。ご希望に合わせて、お祝いのケーキなどのオプションのご用意もございます。詳細は予約担当までお問い合わせください。
11.傘寿・米寿のお祝いメニューのご紹介
-
傘寿・米寿のお祝いプランでは、ハレの日にふさわしい献立をご用意しています。伝統的に縁起がよいとされる食材をふんだんに使用し、例えば炊き合わせであれば「鶴大根」「亀甲人参」といった飾り切りを施すなど、味にも見た目にもこだわったお料理をお楽しみいただけます。
また、食べやすさに配慮して食材を柔らかくする、小さめにカットするなどのアレンジにも対応可能です。お子様用のお料理もオプションにて承っておりますので、なにかご希望がございましたら、事前に予約担当までご相談ください。
12.写真撮影・ご宿泊のご案内
-
ホテル椿山荘東京では、写真撮影も承っております。館内に写真スタジオがございますので、ご移動のお時間もお手間もかかりません。また、レストランでのお祝いの後、さらにゆっくりとお時間を過ごされたい場合は、ご宿泊のご手配も承っております。傘寿・米寿のお祝いとして、ご宿泊をプレゼントされる方もいらっしゃいます。写真撮影やご宿泊につきましても、お気軽に予約担当までお問い合わせください。
-
#記念日なんだし椿山荘
ホテル椿山荘東京は、誕生日や結婚式などたくさんの喜びや癒しに寄り添う機会をいただき、これまで多くのお客様と思い出を共にしてまいりました。
ご紹介した傘寿・米寿のお祝いのほか、誕生日や結婚式、七五三や成人式、還暦のお祝いなどの節目のお祝い、母の日や父の日、バレンタインやホワイトデーなど、誰かをもてなしたい!という想いがあるならば、365 日いつだって「記念日」になるとわたしたちは考えます。
ぜひ、ホテル椿山荘東京で大切な人をもてなし、思い出に残る特別なひとときをお過ごしください。
(※2021年11月現在の情報です。記載の内容につきましては、