内祝い(お返し)のマナー~意味や相場、ギフトのアイデア | 東京のホテルならホテル椿山荘東京。【公式サイト】

【コラム】ホテルの時間

内祝い(お返し)のマナー~意味や相場、ギフトのアイデア

結婚や出産、入学、新築などのお祝いごとの際に贈る「内祝い」。現在は、お祝いに対するお返しとして贈られることも多くなっていますが、もともとの意味は異なります。ここでは、内祝いとお返しの本来の意味をおさえたうえで、贈るタイミングや相場などの基本的なマナー、ギフトのアイデアをご紹介します。

目次

  • 1.内祝いとは(意味、目的、種類)
  • 2.おさえておきたい、内祝い(お返し)のマナー
  • 3.内祝い(お返し)のアイデア
  • 4.ホテル椿山荘東京の内祝い・お返し

1.内祝いとは(意味、目的、種類)

  • 内祝いとは何を意味するものなのでしょう。そして、どんなときに贈ればよいのでしょうか。内祝いの意味や目的、おもな種類についてお伝えします。

  • 内祝いとは?お返しとどう違う?

    「内祝い」とは、もともとはお祝いごとの際に、内輪(身内)の方に幸せをおすそ分けする習わしを意味する言葉です。内祝いとして、報告を兼ねて宴席に招待したり、縁起物の赤飯や紅白餅などを贈ったりして喜びを分かち合っていました。

    しかし、内祝いの前にお祝いをいただくことが多く、贈り物を渡す前に内祝いが届くと「お祝いをしなければ」とかえって気を遣わせてしまうこともあったようです。そうした背景もあり、時代とともに内祝いの形は変化して、現在ではいただいたお祝いに対する「お返し」の意味合いが強くなっています。

  • おもな内祝い(お返し)の種類

    内祝いと一口にいっても、さまざまなシチュエーションがあります。ここでは、おもな内祝いの種類をご紹介します。

    ・結婚内祝い
    披露宴にお招きした方に対しては、お食事や引き出物が内祝いとなるため、基本的にはほかにギフトを贈る必要はありません。お祝いをいただいたのに披露宴にお招きできなかった場合や、披露宴を行わなかった場合などに内祝いを贈ります。

    ・出産内祝い
    出産内祝いは、生まれてきた子どもの名前で贈るのが一般的です。名前のお披露目も兼ねているため、名前にふりがなを入れたり、地域によっては赤ちゃんの名前を書いた「命名札」を贈り物に添えたりする場合もあります。

    ・入園・入学内祝い
    子どものお祝いごとであるため、内祝いやお返しは基本的に不要とされており、お食事会をお返しの代わりとするケースがよく見られます。初節句や七五三、お宮参りも同様です。とはいえ、地域によって考え方が異なる場合もあるため、その土地の習わしやお相手との関係性を踏まえて検討するとよいでしょう。

    ・新築内祝い
    お礼となる贈り物の代わりに、お披露目を兼ねて新居に招待しておもてなしをします。お相手が遠方にお住まいであったり、ご多忙やご高齢であったりでかえって負担をかけてしまいそうなときは、ギフトに代えて感謝の気持ちを伝えましょう。
     
    ・開店・開業内祝い
    開店・開業時にお披露目を兼ねたイベントを行った場合は、そこでのおもてなしが内祝いの代わりとなります。お土産として、店名を入れたボールペンなどの実用的な記念品を用意するのもおすすめです。そうしたイベントを開催しない場合や、参加できなかった方に対しては、内祝いのギフトを贈りましょう。

2.おさえておきたい、内祝い(お返し)のマナー

  • 内祝いを検討する際の参考として、贈るタイミングや相場などの基本的なマナーをご紹介します。結婚披露宴に出席された方など基本的に内祝いは不要とされている場合でも、お祝いやご祝儀をいただきすぎたと感じるときは、感謝の気持ちを表すために内祝いを用意することがあります。地域によって慣習が異なる場合もあるため、不安なときは周囲の方に相談しましょう。

  • 内祝い(お返し)はいつ贈る?

    お祝いをいただいた場合は、まずは電話やメールなどでお礼の気持ちを伝えたうえで、必要に合わせて内祝いを検討します。内祝いをいつまでに贈ればよいかは、シーンによって異なります。それぞれの目安は以下の通りです。

    ・結婚内祝い……結婚式から1カ月後まで
    ・出産内祝い……出産してから1カ月後まで
    ・入園・入学内祝い……入園式、入学式から1カ月後まで
    ・新築内祝い……新居への引っ越しから1~2カ月後まで
    ・開店・開業内祝い……開店・開業してから1~2週間後まで

  • 内祝い(お返し)の相場

    いただいたお祝いのお返しとして内祝いを贈る場合、その金額の三分の一から二分の一が目安となります。とはいえ、高額なお祝いをいただいたときも同じようにすると、かえって気を遣わせてしまう可能性も考えられます。そうした場合は、お食事会に招くなど、無理のない形でのお返しを検討するとよいでしょう。

3.内祝い(お返し)のアイデア

  • 内祝いにどのような品物を選べばよいか、迷うこともあるかもしれません。そこで、もらってうれしい定番の贈り物やお返しのアイデアとあわせて、避けたいギフトをご紹介します。

  • 内祝い(お返し)の定番ギフト

    内祝いでは、こだわりのグルメや有名店の和洋菓子、コーヒー、紅茶、お酒、調味料などの食品や嗜好品のほか、高品質なタオル・バスタオルや入浴剤などの日用品も人気です。お相手の好みや関係性、家族構成、贈るシーンを考慮して選ぶとよいでしょう。

    出産内祝いでは、赤ちゃんの写真や名前を入れたギフトもよく選ばれています。開店・開業内祝いでは、例えばお花屋さんであればフラワーギフトなど、事業に関連する贈り物も喜ばれるでしょう。お相手の好みがわからない場合は、好きなものを選べるカタログギフトを活用するのもよいアイデアです。

    マナーとして、目上の方に金額がわかるギフト券や商品券を贈るのは避けたほうがよいともいわれますが、お相手によっては喜ばれる贈り物の一つです。失礼がないように、関係性を踏まえて検討しましょう。

  • 内祝い(お返し)で避けたいギフト

    内祝いでも、通常のお祝いと同様に、縁起の悪いものを贈るのは控えます。例えば、包丁やはさみなどの刃物のほか、「手巾」と書くハンカチは「てぎれ」とも読めて「縁が切れる」ことを連想させるため、選ばないようにしましょう。弔事のお返しの際によく用いられる白いタオルや日本茶のほか、靴や靴下、スリッパのような履き物、ラグなど「踏みつける」ことを連想させる品物も、避けることをおすすめします。

  • お食事会の開催

    前述のように、入園・入学や七五三、初節句、お宮参りなどの子どものお祝いごとでは、お返しの代わりにお食事会に招くケースがよく見られます。場所選びの際には、必要に合わせて「子ども用のメニューがあるか」「個室を予約できるか」「アレルギーに対応しているか」など、気になるポイントをあらかじめ確認しておきましょう。

    お祝いの席に招待する場合、内祝いやお返しは不要ですが、ちょっとした手土産を用意してお渡しするのもおすすめです。

4.ホテル椿山荘東京の内祝い・お返し

  • 「ホテル椿山荘東京」は、東京の都心という利便性に優れた場所にありながら、静かで落ち着いた環境を有するホテルです。敷地内には森のように自然豊かな庭園が広がり、季節ごとに移り変わる美しい景色をお楽しみいただけます。また、庭園や館内には多彩なレストランがあり、旬の食材を使用したこだわりのメニューをご堪能いただけます。

  • オンラインストアのご案内

    当ホテルのオンラインストアでは、特製のグルメや洋菓子、オリジナルのグッズなどさまざまな商品を取りそろえており、内祝いやお返しの贈り物としても広くご活用いただいております。

    例えば、当ホテル伝統の欧風カレーとグリーンカレーをお楽しみいただける「ホテル椿山荘東京 カレーセット」や、白ポン酢・ポン酢醤油・土佐醤油をセットにした「料亭錦水 オリジナル 調味料3本セット」は大変人気です。

    また、やわらかな手触りと優れた吸水性が特長の「今治タオル フェイスタオル」やカナダ産のメープルシロップを贅沢に使用した「焼き菓子3種詰め合わせ」も、内祝いやお返しのギフトとしてご好評いただいております。

  • このほか、ご両親や親しい方への贈り物にもぴったりな、ランチやディナー、アフタヌーンティー、スパのトリートメント、ご宿泊などにお使いいただける「ギフト券」のほか、「カタログギフト」もございます(オンラインストアのサイト上で「カタログギフト」と検索していただくと、全カタログギフトの詳細をご確認いただけます)。

    のし掛けやメッセージカードに対応した商品もご用意しておりますので、ご利用されるシーンやお好みに合わせてお選びください。

  • レストランのご紹介

    当ホテルの館内および庭園内には、イタリア料理「イル・テアトロ」、料亭「錦水」、石焼料理「木春堂」、日本料理「みゆき」、カジュアルダイニング「ザ・ビストロ」など複数のレストランがあり、お祝いごとのお食事会などにも広くご活用いただいております。

    個室やキッズメニュー、離乳食をご提供しているレストランもあり、赤ちゃんやご高齢の方にも安心してお召し上がりいただけるように、食材の柔らかさや味付けなどのリクエストにも対応いたします。

  • #記念日なんだし椿山荘

    ホテル椿山荘東京は、誕生日や結婚式などたくさんの喜びや癒しに寄り添う機会をいただき、これまで多くのお客様と思い出を共にしてまいりました。
    誕生日や結婚式のほか、七五三や成人式、卒・入学式、還暦のお祝いなどの節目のお祝い、母の日や父の日、バレンタインやホワイトデーなど、誰かをもてなしたい!という想いがあるならば、365 日いつだって「記念日」になるとわたしたちは考えます。

    ぜひ、ホテル椿山荘東京で大切な人をもてなし、思い出に残る特別なひとときをお過ごしください。

大切な方に、心を込めて贈る「内祝い」。贈るお相手への気遣いが感じられる特別なギフトで、感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。

(※2023年11月現在の情報です。記載の内容につきましては、予告なしに変更になる場合がございますので、ご了承くださいませ。)