結婚式の式場選びで後悔したポイント12選!失敗しないための方法も紹介 | 東京の結婚式・結婚式場 ホテル椿山荘東京【公式】

FOR WEDDING

結婚準備ガイド

結婚式の式場選びで後悔したポイント12選!失敗しないための方法も紹介

結婚式は人生における大切なイベント。高額な費用も、準備のための労力もかかっているので、「絶対に後悔したくない」という気持ちが強くなるものです。この記事では結婚式を挙げた先輩たちが『式場選びで後悔したポイント12選』を紹介。あるあるな失敗談から意外な落とし穴までまとめています。結婚式で後悔したくないという方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

  • 1.式場選びで後悔したポイント12選
  • 2.結婚式場選びで後悔しない方法
  • 3.式場選びで後悔しないために

1.式場選びで後悔したポイント12選

結婚式の様子-その2
「こうしておけばよかった」「こんなはずでは……」と後悔したくないなら、実際に結婚式を挙げた方の『後悔したポイント』を知って対策することが大切です。どんな後悔ポイントがあるのか、詳しく見ていきましょう。

金額

初回の見積もりは、グレードが低いもので計算されていることもあり、実際の費用はもっとかかったという方がほとんど。
やりたい演出やこだわりたいポイントを事前に伝えて見積もりに反映してもらったり、他の方がよく追加されるアイテムや演出の費用は最初から盛り込んでもらったりしておくと安心です。また、「フラワーシャワーやバルーンリリースなど人気の演出を取り入れたい」「料理や装花にもこだわりたい」「お色直しは3回したいし、ヘアメイクリハーサルも当然やりたい」「写真だけじゃなくて、映像も残したい」とどんどん希望を詰め込むと、あっという間に予算オーバーになってしまいます。優先順位を明確にして、こだわりたいところ・節約できるところのメリハリを付けましょう。

サービス内容

めったにありませんが、式場見学の際には「できる」と言われていた演出が、契約後の打ち合わせ時に「できない」と断られるケースもあります。理想の演出イメージがあるおふたりにとって、契約前の説明との食い違いは大きな後悔を生む原因となります。
話の食い違いで後悔しないためには、イメージを明確に伝え、見積書などへ明記してもらうようにしましょう。
また、希望の演出はできるものの、追加料金が発生するケースがあります。演出にかかる費用が見積もりに含まれているか、含まれていない場合はいくらぐらいかかるかを確認しておきましょう。

式場の雰囲気

写真やカタログで一目惚れして契約、でも実際に行ってみると印象が違った……と後悔される方もいらっしゃいます。またブライダルフェアや式場見学には参加したけれど、時間帯によって雰囲気が変わることを考慮していなくて、思っていたのと違ったと後悔するケースも。
またゲストの人数に対して会場の広さは十分か、招待人数が増えたときはどういうイメージになるかも事前に考えておきましょう。定員ギリギリの式場だと、プランナーからは収容可能と聞いていても、実際には予想外の狭さになってしまい、ゲストに窮屈な思いを抱かせてしまうかもしれません。

衣裳提供店の数

理想の衣裳に出会えるかどうかは、結婚式の満足度を左右する特に大切なポイント。式場が提携しているショップが少ない場合、気に入る衣裳が見つからない可能性があります。
また「基本プラン内で選べるドレスが少なくて、ランクアップ料金がかかった」「持ち込み料を確認しておらず、あとから高額な料金がかかることを知った」と後悔するケースも少なくありません。
衣裳の試着ができるブライダルフェアに参加して、選べるドレスの種類や提携しているショップの数、基本プラン内で選べるドレス、ランクアップした場合の料金を確認しておくと安心です。

ヘアメイク

ヘアメイクスタッフはプロだからと全部お任せしたり、希望を伝えていても上手く意思疎通できていなかったりして、理想の仕上がりにならないことがあります。例えば「派手な感じにはしたくないのでナチュラルメイクで」と伝えていたら、普段と同じような薄いメイクになってしまい、ドレスとアンバランスな感じになった、「普段年齢より上に見られがちなので、少し幼い感じにしてほしい」とお願いしたら、年齢に合わない子どもっぽすぎる仕上がりになった……など。

持ち込み

「ドレスやアクセサリーの持ち込みができなかった」「持ち込みできることは確認していたけれど、持ち込み料を聞いていなくて、思ったより高くついた」というのも、よくある失敗例です。持ち込みの可否や追加でかかる料金、持ち込みできないものは事前に確認するようにしましょう。

スタッフ

ブライダルフェアではプランナーだけでなく、試食会場や式場スタッフ全体の対応力に注目することが大切です。
スタッフはおふたりの特別な日において、サービスの質や印象を左右します。笑顔や礼儀正しい態度、素早い対応など、スタッフのプロフェッショナリズムはゲストを気持ちよくもてなすためにも重要な要素です。ブライダルフェアでのスタッフの対応を観察し、信頼できるかどうかを確認しましょう。

スケジュール管理

結婚式の準備は、やらないといけないことがたくさんあります。スケジュールを管理できないと、結婚式ギリギリになって慌ててしまうかもしれません。
例えば引出物の手配を後回しにしていたら申し込み期限を過ぎてしまった、両親への手紙を前日に書いたら涙が止まらず目が腫れたまま当日を迎えてしまった、ペーパーアイテムを手作りしたけれど時間が足りなくて満足いかない出来に……といった後悔エピソードがあります。

前撮り

結婚式当日は写真をたくさん撮ってもらうから、前撮りはしなくても良いかな、と思う方もいるでしょう。しかし、結婚式当日は非常に忙しく、撮影に集中する時間はほとんど取れないもの。ゲストやスタッフが写り込んでしまい、おふたりだけの落ち着いた写真を残せず、後悔してしまう方も少なくありません。

料理と引出物

「式場の雰囲気に魅力を感じて契約したものの、料理や引出物の内容が期待外れだった」「写真では美味しそうに見えたけれど、試食してみるとあまり……」と後悔するケースもあります。
結婚式でのゲストの満足度は、料理のクオリティや引出物の内容に大きく左右されます。しかし、料理や引出物をランクアップすると費用が一気に高くなるので、どうしようかと悩むという方も多いようです。

写真・動画撮影

カメラマンの技術不足で、ピントが合っていなかったり手ブレしていたり、満足のいく写真に残せなかった……と後悔される方もいます。また、カメラマンが結婚式の撮影に慣れているかどうかも大切なポイント。経験の少ないカメラマンだと、ベールアップやベールダウン、ケーキ入刀といった大切なシーンを撮り逃してしまうかもしれません。
また、「動画のなかで何度もゲストが横切ってしまい集中できない」「カメラマンが前に出すぎて、ゲストからおふたりの姿が見えない」といったこともあります。カメラマンの技術力や経験はもちろんですが、式本番中の立ち回りも重要な要素といえるでしょう。

演出

結婚式の演出は、その日の記憶に強く残る要素の1つです。しかし時間や予算の都合で演出を減らすと、挙式や披露宴が想像していたものより質素な印象になってしまい、後悔することがあります。
また、友人に余興を依頼した場合は十分な準備ができていないと、当日スムーズに進行できず、思ったような演出にならないこともあるため注意が必要です。

過去に結婚式を行った先輩たちは、さまざまな視点で後悔ポイントを感じていることが分かりました。しかし、これらは事前の確認や計画によって改善できるポイントでもあります。納得がいくまでプランナーに相談し、入念な計画を立てることで後悔しない結婚式を挙げられるでしょう。
ホテル椿山荘東京には、経験豊富なウエディングプランナーが多数在籍しています。

ブライダルフェアにて相談会を実施しています。演出の体験やドレスの試着など多くのイベントもご用意しておりますので、相談に加えて理想の結婚式をイメージすることが可能です。ぜひご参加ください。
また、ホテル椿山荘東京では、チャペルウエディングや神前挙式はもとより、少人数結婚式やガーデンウエディング、レストランウエディングなどの挙式スタイルにも対応しております。フォトウエディングにふさわしいロケーションや、ご両家のお顔合わせにもご利用いただけるレストラン・料亭もご用意しています。
東京の結婚式場ならホテル椿山荘東京【公式】

2.結婚式場選びで後悔しない方法

人によって式場選びで重視していることは異なります。なんとなく自分なりの条件はあったものの、後悔したポイント12選を読んで、「そこまで考えていなかった」と新たに気付くこともあったのではないでしょうか。ここからは、後悔しないためにできることを紹介しますので、結婚式に対するご自身のこだわりと照らし合わせながら見てみてください。

予算と実費に差が無いようにする

結婚式の費用で後悔しないためには、予算の範囲内で実施できるかどうかをプランナーに確認することが重要です。特に初回の見積もり時には、最低限の内容ではなく、一般的に取り入れられることが多いアイテムや希望する演出を含めてもらうようにしましょう。かかる可能性のある追加費用をあらかじめ把握でき、予算オーバーを防げます。

サービスの内容は詳細に確認

契約前に、提案されたプラン内容を細かく確認し、追加オプションになりそうな部分や対応してもらえるサービスの有無、希望する演出が可能かどうかを明確にすることが重要です。契約時の説明と違う、やりたかった演出ができなかった、追加オプションばかりで予算を大幅に超えてしまったとならないように、「細かすぎるぐらい確認してちょうど良い」と考えておいたほうが良いでしょう。

式場の雰囲気はブライダルフェアでチェック

契約前にブライダルフェアや式場見学に参加して、会場の雰囲気をチェックしておきましょう。実際に足を運んでみたら「ホームページと印象が違う」「写真で見るより狭く感じる」といったことに気付けるかもしれません。控室やゲストが過ごすスペース、お手洗いなど、公式サイトの情報だけでは分かりにくい部分のチェックも重要です。
また、時間帯によっては会場の雰囲気が違って見えることもあるため、なるべく式と同じ時間帯の様子を見ておくのがおすすめ。
雰囲気以外にもバリアフリーが整っているか、授乳室や美容室、更衣室はあるか設備面も確認をしておきましょう。
ブライダルフェアに参加する時間が取れない、遠方に住んでいて見学に行くのが難しいという方は、オンライン見学会・相談会を活用すると良いでしょう。

式場までのアクセスはゲストに合わせてシミュレーション

式場を選ぶ際は、アクセスの良さも重要な基準です。公共交通機関でのアクセスが良い式場を選ぶことで、ゲストの負担を減らせます。「駅から近いから大丈夫」と思っていても、段差が多くてベビーカーや車イスの方に不便な思いをさせてしまったりする可能性もあるため、一度駅から式場まで歩いて確かめておくと安心です。
交通の便が悪い場所にある式場を選んだ場合は、ゲストのために送迎バスの手配を積極的に検討しましょう。また、ゲストに交通費の負担をかけさせないために、お車代を含めて予算計画を立てることが大切です。
結婚式となると招待するゲストも、さまざまな地域から足を運んでくださることも少なくないはずです。どのような交通機関を使ったとしてもアクセスしやすいかは重要なポイントです。

衣裳は試着しておく

衣裳選びは、実際に試着することが大切です。
例えば、実際にドレスを着てみることで、フィット感や動きやすさ、全体の雰囲気を確認できます。「Aラインが似合うと思っていたけれど、実際に着てみるとスレンダーなドレスのほうが良かった」「マーメイドは似合わないと思って諦めていたけど、思い切って試着してみたら意外と合う!」ということもあるので、いろんなデザインを試着してみると良いでしょう。
和装の場合は、独特の着付けや装い方があり、正確なフィッティングが必要となります。試着で、衣裳のサイズや着付けが適切かどうかを確認できます。また、和装は着物や袴、小物など複数の要素から成り立っています。試着時に、異なる要素を組み合わせてコーディネーションを検討し、自分の好みやテーマに合ったスタイルを見つけることができるでしょう。

結婚式当日は長時間の着用が必要となります。試着を通じて、着心地や動きやすさを確認し、不快な部分がないかをチェックしておきましょう。
また、式場によっては基本プラン内で選べるドレスが少なかったり、提携しているショップが1~2つしかなかったりすることもあります。契約前に衣裳の種類について確認したり、衣裳の試着会があるブライダルフェアに参加したりするのがおすすめです。

ヘアメイクはリハーサルする

ヘアメイクで後悔しないためには、なるべくリハーサルをするのが大切です。スタイリストとイメージがずれていないか確認でき、もしイメージが違っていた場合は「もっとこうしてほしい」と具体的な要望を伝えることができます。
費用や時間の関係で難しい方は、「こういう雰囲気が好き」「こういうヘアメイクがしたい」と視覚的に伝えられるよう、雑誌の切り抜きやイメージに近い写真を事前に渡しておきましょう。
また、泣いてしまう心配がある方や緊張で汗をかきやすい方は、メイクが崩れないようにウォータープルーフの化粧品を使ってもらうと安心です。不安な方は手元に小さな鏡を用意しておき、化粧崩れが気になったらスタッフに言って直してもらうのも良いでしょう。

持ち込みが可能かどうか事前に確認する

外部からの持ち込みが可能か、持ち込めないアイテムはあるか、条件も含めて確認しておきましょう。式場によっては生花のブーケは持ち込みできるけれど、生花のフラワーシャワーや会場内の装花や装飾はNGとなっているケースもあります。持ち込みの条件は式場によって異なるので、「他の式場はOKだったから大丈夫」「よく見る演出だから問題ないはず」と安易に考えず、必ず確認しておくことが重要です。
また、持ち込み料がかかるか、かかるとしたらどれくらいになるかも事前に聞いておきましょう。持ち込み料をしっかり予算計画に組み込んでおくことで、予算オーバーになってしまうのを防げます。

スタッフは変更依頼が可能

最初はちょっと相性が悪いかも……と思っていても、打ち合わせを重ねていくうちに、おふたりが大切にしたいこと・やりたいことをプランナーが理解して、だんだん上手くコミュニケーションを取れるようになることもあります。
おふたりのために希望を叶えたいというプランナーの思いが、「やっぱり合わない」と感じてしまう場合は、我慢して結婚式の準備を進めるより、担当者変更を依頼することも手段のひとつです。
ウエディングプランナーと聞くと女性をイメージされる方も多いかもしれませんが、男性プランナーが在籍しているケースも少なくありません。新郎新婦それぞれを尊重しつつ、女性プランナーとは異なる視点でアプローチやアイデアをもたらしてくれるでしょう。

余裕をもったスケジュール管理

結婚式の準備では両親への挨拶や式場選び、衣裳の試着、指輪の用意、招待リストの作成や引出物選び……とやることがたくさんあります。スムーズに準備を進めるためには、やるべきことをスケジュール化して管理するのがおすすめです。
スケジュール化する際は、いつまでにやらないといけないのか、締め切りを明確に設けておくことが大切。また、どちらかの負担が大きくなりすぎないように、準備は分担しましょう。
分担して準備を進めていく際は、定期的に進捗を確認し合うのも重要。思っていたより準備が進んでいなかった、相手がやってくれるものだと思っていたとならないよう、お互いの準備が計画通りに進んでいるかをチェックしましょう。

また、思わぬトラブルが発生してもリカバリーできるように、スケジュールには余裕をもたせておきます衣裳選びが難航して、決めるまでに時間がかかってしまった、友人挨拶を頼むのが遅くてバタバタさせてしまった、なんてことも珍しくありません。ギリギリのスケジュール設定ではなく、早め早めに動いて、余裕のある計画を立てましょう。

前撮りで思い出を記録する

結婚式本番はどうしてもバタバタしてしまうもの。前撮りを行うことで、落ち着いて撮影できます。おふたりだけの写真を撮ることはもちろん、ポージングや撮影小物にこだわったり、ヘアスタイルやネイルの写真を残したりすることも可能。「結婚式がドレスなら前撮りは和装で撮る」「お気に入りのドレスが2着あって選べないから片方は前撮りで使用する」といったこともできます。

料理と引出物は節約しすぎない

料理や引出物はゲストの満足度に大きく関わります。衣裳にお金をかけて、料理や引出物は二の次……とならないよう、適切な予算を割り当てることが重要。事前に試食を行い、量は十分か、味は満足できるレベルかを確認しましょう。
とはいえ、ランクアップばかりになってしまっては予算オーバーになりかねません。試食会のあるブライダルフェアに参加して、料理のクオリティや基本プランに含まれる料理の内容、またランクアップした場合にかかる追加料金を確認しておくと安心です。
あわせて、お子様向けやアレルギーのある方向けの食事を準備してもらえるか、こういった要望がある場合は追加料金がいくらかかるかを質問しておくと、予期せぬ出費を避けられます。

動画撮影はプロカメラマンに依頼する

結婚式の動画撮影は、高画質で安定したクオリティを担保してくれるプロのカメラマンに依頼することをおすすめします。また結婚式の撮影経験が豊富なカメラマンなら大事な瞬間を逃さず、素敵なアングルで撮影してもらえるので、一生の記念となる動画を残せるでしょう。
カメラマンに依頼する際は、ゲストの快適さや式の雰囲気を損なわないように打ち合わせしておくことが重要です。事前に式の流れや式場のレイアウトを共有しておくと、カメラマンも撮影時の動きや位置取りを考えやすくなります。

演出は十分な打ち合わせを重ねる

結婚式の演出に関しては、プランナーとの打ち合わせが不可欠です。どのような演出を行うか、詳細な内容や必要な準備を細かく詰めていきましょう。また、余興を依頼する場合は、打ち合わせを十分に行い、事前にリハーサルを実施するなどして、当日スムーズに進められるように準備します。

悪天候に備えて代替案を準備

屋外での挙式や天候に左右される演出を計画する際は、天気が悪い場合に備えることが重要です。式場と連携し、雨天時の対策や悪天候の場合のプログラム変更について話し合い、具体的なプランを準備しましょう。代替案を準備しておくことで、天候による不測の事態が発生しても迅速に対応できます。

3.式場選びで後悔しないために

結婚式の様子-その3
結婚式は人生のなかでも大切なイベントであり、誰しも「後悔はしたくない」「成功させたい」と思っているものです。しかし、「もっとこうしたらよかった」と後悔されている方がいるのも事実。悪天候などどうにもならないこともありますが、だいたいの失敗は、事前に確認・準備しておくことで回避できます。
とはいえ、「何から準備して良いか分からない」「本当に満足のいく結婚式を挙げられるか不安」という方も多いでしょう。そんな時は、まずはブライダルフェアに参加して、プランナーに相談してみるのがおすすめです。

ホテル椿山荘東京ではブライダルフェアで相談会を実施しています。演出の体験やドレスの試着など多くのイベントもご用意しておりますので、結婚式のイメージを具体的にすることが可能です。ぜひご参加ください。
また、ホテル椿山荘東京では、チャペルウエディングや神前挙式はもとより、少人数結婚式やレストランウエディングなどの挙式スタイルにも対応しております。フォトウエディングにふさわしいロケーションや、ご両家のお顔合わせにもご利用いただけるレストラン・料亭もご用意しています。
東京の結婚式場ならホテル椿山荘東京【公式】

BRIDAL FAIRブライダルフェア

関連コンテンツ

食事会のみの結婚式とは?主な流れや魅力と注意点について
最近の結婚式のトレンドは?人気のスタイルを詳しく解説
家族とフォトウエディングを撮影するときの流れとスタジオの選び方
フォトウエディングで後悔しないためのポイントとは
和装での結婚式を検討されている方必見!特徴や費用などを解説
結婚式場の見学は何件行くべき?準備しておくものやブライダルフェアとの違いも解説
結婚式場の予約はいつからすればいいの?予約前の準備や注意点を解説
結婚式の式場選びで後悔したポイント12選!失敗しないための方法も紹介
結婚式の見積もり6つの注意点!節約するポイントも解説
フォトウエディングの平均費用は?追加でかかるものや費用を抑えるテクニックを解説
【ラグジュアリーなホテルウエディング】ホテル椿山荘東京の魅力や費用を抑えるコツを紹介!
結婚式場の料理を選ぶ6つのポイントとは?注意点やジャンルの詳細
結婚式場が安い時期は?挙式する季節を工夫して式場費用を節約
式場選びと予約のタイミングは大切?準備期間ごとのメリット・デメリットも紹介
結婚式の場所はどうやって決める?地元の違うカップルが選ぶ際のポイントを紹介
【2023年版】おすすめの入籍日を徹底解説! 入籍日の決め方もご紹介します!
どうして「前撮り」するの?
遠方のゲストを結婚式に招待する場合の交通費や宿泊費はどうすれば良い?
夏の結婚式で気を付けたいポイントを解説!
結婚式の前撮りは白無垢で!白無垢の選び方やおしゃれな着こなし方を解説
チャペル結婚式とは?演出例や挙式流れを詳しく解説!
結婚パーティーとはどんな挙式スタイル?概要やメリット・デメリットを詳しく解説!
家族だけの挙式とは?一般的な挙式スタイルや会場の選び方、費用を詳しく解説!
ジューンブライドとは?幸せになるとされる由来やメリット・デメリットを解説!
憧れるプロポーズの場所や注意点を解説
プロポーズリングとは?婚約指輪との違いや渡し方を解説
プロポーズを決意したらこれを読め!伝える言葉、指輪はどうする?
結婚の決め手を男女別で紹介
結婚式を彩る新郎挨拶の構成や例文を解説!
結婚式費用の相場や親に援助を頼む際に気を付けたいこと
入籍と結婚の違いとは?入籍の手続きの仕方を解説
ウエディンググローブとは?種類や選び方のコツ
タキシードを着用する場合のマナーとは?
婚姻届受理証明書を発行する方法とは?使い道や使えない場面についても解説!
主役のふたりはマスクをすべき?結婚式のマスクマナーのポイントを解説
婚姻届の職業欄はどう書くべき?ポイントを解説
結納金の役割とは?金額の相場や渡す方法を解説
ウエディングベールとドレスの合わせるコツを紹介
婚約指輪・結婚指輪の費用相場とは?価格を抑えるポイント教えます
指輪交換を盛り上げたいなら、リングリレー・エンゲージカバーセレモニーがおすすめ
地味婚と普通の結婚式は何が違うの?費用や結婚式のスタイルを解説
結婚式の準備・打ち合わせで喧嘩したらまずやることとは
秋の結婚式が人気の理由を解説
結婚式と披露宴の違いを詳しく解説
再婚でも結婚式は挙げたほうが良い?
卒花からプレ花へ伝えたいメッセージとは
結婚式にカメラマンを手配したいときに気を付けたいポイント
結婚式を会費制で挙げられる?会費婚の特徴を解説
喪中に結婚式を挙げても大丈夫?注意点を解説
仏前式の結婚式の特徴を解説
結婚式までにダイエットして痩せるためのポイント
プロポーズにおすすめ花を花言葉とともに紹介
最近の嫁入り道具事情を解説!
プロポーズするならサプライズもあり!素敵な演出例を紹介
国際結婚前に手続きを!手続きの流れについて解説
結婚式・披露宴の時間の長さはどのくらい?開催時間の目安と主なタイムスケジュールとは
結婚式のフラワーシャワーとはどのような演出?費用やおすすめの花についてご紹介!
逆プロポーズはアリ!成功させるための言葉やプレゼントを徹底解説
サムシングフォーとは?結婚式・披露宴での上手な取り入れ方を解説
春(3~5月)に結婚式を挙げよう!おすすめのテーマや演出をご紹介!
結納返しとは?どのような品物がおすすめ?
オンライン顔合わせとは?感染症予防に配慮した両家顔合わせ方法をご紹介
結婚する前に同棲するのは良いこと?同棲のメリット・デメリットをご紹介!
プロポーズに贈る花束の作り方と本数の意味とは?定番のバラやおすすめの花を紹介!
結婚式におけるブライズメイドとは?意味・由来・役割・依頼方法を解説
森や緑に囲まれた近郊リゾートウエディングの魅力や段取りを解説
ブライダルエステとはどういうもの?費用相場やはじめるタイミングを解説
寿退社とは?タイミングや円満退社の秘訣を解説
結婚式は仏滅でも良い?仏滅の考え方と日取りの決め方について
マリッジブルーってどんな現象?原因や増える時期、解消法まで紹介
冬に結婚式を挙げるメリットは?ゲストへの配慮も踏まえて解説!
円熟した結婚式スタイル「大人婚」とは?30代・40代・50代必見!
結婚式の前日に「やるべきこと」「避けるべきこと」とは?
クリスマスに結婚式を挙げるメリット・デメリットは?12月におすすめの日取りもチェック
結婚式場に見学に行こう!見学でチェックしたいポイントをご紹介!
神社挙式とは?費用や式の流れを解説
結婚式にかかる費用をブライダルローンで支払うには?
一生に一度の記念に!入籍写真の撮り方&婚姻届の出し方
「結婚式をやりたくない派・したくない派」におすすめの代替案を紹介
ウエディングドレスはレンタルor購入?費用相場を解説
アットホームさが魅力!少人数でもできる結婚式の作り
結婚式に招待する友人が少ない…どんな挙式スタイルがおすすめ?
結婚式の費用はいくら準備すれば良い?内訳や支払方法もチェックしよう!
少人数婚礼の魅力は演出にあり!身近なゲストならではの演出アイデア
ブライダルフェアの試食会とは?実際に参加したカップルにリアルな声を聞いてみました!
クラシカルなウエディングドレスの魅力と着こなし方!スタッフの生の声もお届けします!
ハツコエンドウ ウェディングスに聞いてわかった!トレンドを押さえておしゃれなお色直しにする方法
ウエディングドレスの種類を徹底解説!体形に合ったドレスの選び方も紹介!
ロマンチックな結婚式ならナイトウエディングがおすすめ!メリットや注意点を解説
おめでた婚(授かり婚)を職場に報告する際の注意点を紹介
人気のガーデンウエディング!おすすめの演出アイデア
今話題のマイクロウエディングとは?マイクロウエディングのメリットや成功させるコツを解説
【2024年/2025年版】入籍に良い吉日カレンダー!避けた方が良い日もご紹介
自宅にいても結婚式場探しができる!オンライン相談会でチェックすべき4つのポイント
幸せな結婚を願う「サムシングブルー」とは?意味や上手な取り入れ方
結婚式の和装前撮り!人気ポーズやおすすめの和装をご紹介
結婚式クラスターは起こさせない!コロナ禍でも一生の思い出になる式作り
前撮りには指輪は必要?「手元が美しく見える」おすすめの撮影ポーズや着用する場合の注意点をご紹介!
結婚記念日の数え方や呼び方!記念日にピッタリなプレゼントも紹介!
結婚記念日はいつにする?結婚記念日の決め方を解説!
チャペルでのフォトウエディング!チャペルでおこなうメリットやおすすめポーズを紹介!
神前式の披露宴はどこでやる?料亭ウエディングがおすすめな理由と魅力
ホテルウエディングの魅力とは?会場選びのポイントや費用の相場などを解説
顔合わせ食事会での正しい席順とは?守っておきたいマナー&当日の流れをご紹介
婚姻届を提出するときに必要な戸籍謄本とは?入手方法や注意点を解説!
婚姻届の証人は誰にする?お願いするときのマナーや注意点まとめ
結婚式総合保険(ブライダル保険)とは?もしものために知っておきたい結婚式前の豆知識
婚姻届の提出には住民票が必要?手続きが必要なケースをご紹介!
婚姻届の「住所欄」の書き方ガイド!番地やマンション名などの書き方を解説
親戚への結婚報告、いつすべき?報告はどこまで?
【男性必見】女性が喜ぶプロポーズに最適な時期と必要な準備とは?
両家顔合わせの日時の決め方や当日の進め方を詳しく解説
結納の手土産はどんなものが良い?おすすめの品物や渡す際のマナー
会社の上司へ結婚報告!伝えるべきタイミングや内容を例文付きで解説!
ふたりの特別なプロポーズ記念日の過ごし方やおすすめのプレゼント
入籍後の手続きを徹底解説!婚姻届・出産・社会保険など
婚姻届提出後の手続き完全マニュアル!効率的なモデルコースも紹介
入籍前後の「やることリスト」を一挙公開!効率的な手続きに役立てて
アットホーム花嫁の結婚式準備スケジュール例 
結婚式の準備はどう進めればいい?後悔しないための段取り方法
最適な入籍日の決め方マニュアル!2020年で縁起が良い日を紹介
いまは略式結納が一般的!略式結納の流れと注意点を解説
キリスト教式とは?費用や特徴から式の流れまでご紹介!
神前式とは?神前式の由来や歴史、流れについて
人前式とは?挙式の流れと特徴について
ブライダルフェアとは?当日の流れから特徴、メリットまとめ
プロポーズされたらすることは?何を話し合えば良いか解説
夏ウエディングにぴったりの大人ウエディングケーキ5選
大人花嫁におすすめ! シックで上品なウエディングケーキ10選
進化するウエディングケーキの魅力に迫る!!
和食から料理の基本を学ぶ 日本料理②
心に響く伝統のおもてなし 日本料理①
ゲストに喜ばれるウエディング料理のトレンド②
ゲストに喜ばれるウエディング料理のトレンド①
知って安心! フルコースの流れ【フランス料理編】
美しい!キレイ!ウエディングを引き立てる料理のポイント
ウエディングのドリンクにはどんなものがある?
感謝と感動を伝えるムービー演出のいろは
「海」をテーマにした結婚式のアイデア
「星」をテーマにした結婚式のアイデア
ゲストを楽しくお出迎え! ふたりらしさが光るウェルカムボード10選
お母さまに贈る「ありがとう」の想い。おすすめの演出&アイテム集
【最新版】結婚式・披露宴の人気演出をシチュエーション別に一挙公開!
アットホームな結婚式にしたい!演出例やコツを紹介
披露宴とは?盛大な披露宴からアットホームな披露宴まで進行例
もう迷わない!BGMの選びかた
もう困らない!結婚式の写真撮影
結婚式で受付やスピーチをお願いされたときは?
自然の温もりにあふれたラスティック・ウエディングとは?
披露宴・二次会をさらに思い出深く!新郎新婦を祝福する「 余興 」
ご祝儀や結婚祝いの相場は?関係性ごとの金額やマナーなどを解説
プチギフトの選び方
ゲストの喜ぶ「引菓子」の選び方
結納・結婚式の引出物のセオリーを紹介します
ショップに行く前に知っておきたい、人気ブランド 結婚指輪ランキングTOP3
【婚約指輪人気ランキング】ブランド別に紹介!婚約指輪の種類や予算相場について
もう迷わない!婚約指輪・結婚指輪の選びかた
婚約指輪のお返しを送った人は46%!渡すタイミングやお返しのマナーを徹底解説
テーブルコーディネート選びのヒント
ウエディングの印象を決める!カラーコーディネート
ブーケの上手な決め方・選び方
結婚式を華やかに彩るウエディング装花を知ろう
雰囲気ががらりと変わる、ビジューを使った注目のヘアアクセサリー
【ティアラ&ヘッドドレス】クラシカルでかわいい、今どきヘアアクセサリー
美肌スケジュール
カワイイ!キレイ!花嫁のおすすめウエディングヘアスタイルとは?
ご親族の衣裳選びの基本
親御さまの衣裳選びの基本
衣裳選びのこだわりポイント ヘッドドレス
衣裳選びのこだわりポイント バックスタイル
衣裳選びのこだわりポイント ネックライン
衣裳選びのこだわりポイント ドレスライン
ご新郎ご新婦の基本アイテム
トレンドカラーを取り入れたチュールドレス10選
注目のチュール&バックリボンドレス【ウエディングドレス編】
キーワードは「花」! 今注目のカラードレス5選
席次表⑤ ~ 席次表の肩書き ~
席次表④ ~ 席次表の原稿作り ~
席次表③ ~ 席の配置 ~
席次表② ~ 会場のレイアウト ~
席次表① ~ まずはじめに… ~
招待状④ 宛名書きと発送
招待状③ 宛名書きリストの作成
招待状② 招待状の作成
招待状① まずはじめに・・・
ゲストが喜ぶ!心がこもった招待状の作りかた
分かりやすい&喜ばれる招待状の贈り方・作り方
開放的な庭園付き結婚式場の魅力って?
白無垢で結婚式を挙げよう!和婚花嫁の1日のスケジュールもご紹介
人前式をもっと思い出深く。ゲスト参加型の演出アイデア
おふたりらしい挙式スタイルの選び方
パパママ婚
幸せいっぱいな『 授かり婚 』は会場とプラン選びで!
海外挙式
荘厳な和のウエディング「 神殿挙式 」の魅力
結婚式の水先案内人!何でも相談できるウエディングプランナー
【国際結婚】必要な書類・手続きや挙式について一挙紹介!
雨の結婚式だからこそ!レインウエディングを楽しもう
結婚後の手続き④ ~ 出産関連手続き ~
結婚後の手続き③ ~ 社会保険手続き ~
結婚後の手続き ~婚姻届の届出・提出後の手続き~
結婚後の手続き① ~ 届け出リスト ~
「 結婚式をしない=ナシ婚 」は本当に正しい選択?
もう一度チェック!結婚に際しての事務手続き
ブライダルフェアで見るべきポイント
後悔しない会場タイプと選び方のコツ
ブライダルフェアはデートにもおすすめ!参加する際の服装や持ち物は?
結婚式の準備に必須?ブライダルフェアの試食会とは
ご両親への結婚挨拶のマナーとは?当日の服装や進め方について
結婚式を美しく締めくくる!新郎新婦の手紙&スピーチの秘訣はこれ!
結納セットとは?事前に用意するものや目録・受書の書き方
婚約について
結納とは?結納と顔合わせ食事会の違いや日取りの決め方など徹底解説!
お子さまの結婚相手との挨拶に向けた、親御さまへのアドバイス
お顔合わせ食事会の準備と当日の流れ
キャンドルを使った ウエディング演出&コーディネート
四季ごとにお似合いの結婚式のスタイルって?
フォトウエディング(フォト婚)のみ行うメリット・デメリットとは?費用や流れについても解説
結婚記念品って何?人気の記念品・返礼品について

人気記事ランキング

ハツコエンドウ ウェディングスに聞いてわかった!トレンドを押さえておしゃれなお色直しにする方法
がらりと雰囲気が変わるお色直しは、新郎新婦だけではなくゲストのムードも一気に……
今話題のマイクロウエディングとは?マイクロウエディングのメリットや成功させるコツを解説
近年人気を集めているマイクロウエディングをご存知でしょうか?多くのゲストを招いて行なう……
結婚式クラスターは起こさせない!コロナ禍でも一生の思い出になる式作り
新型コロナウイルスの影響が無視できない昨今。結婚式を挙げるのを戸惑ってしまうカップルは多いでしょう。そこで今回は、3密やクラスター発生を回避しながら感動的な結婚式を挙げるための方法を紹介します。